先日、エンジン換装終わったばかりでしたが、新たなトラブル発生です。
っていうか、以前からオイルにじみが気になっていたのですが、先日行きつけの日産ハイパフォーマンスセンターでミッションオイルを交換したときに、原因を調べていただきました。
原因は、ミッションのドレンボルト廻りに微細なクラックが発生。そこから滲んでいたとのこと。

アルミのケースと鉄のボルトで、鉄の勝ち!ボルトの締めすぎか???
まあ、油圧が掛かるわけでないし、液体パッキンで止まるので、心配することないか・・・。
日産の工場長いわく「よくあること」だとか・・・。
ミッションケースの前側、クラッチをカバーするおわんのような部分にドレンボルトがあり、この部分(部品代約3万)だけ
交換できるようなので、次回のクラッチ交換時にでも、やっつけます。
交換できるようなので、次回のクラッチ交換時にでも、やっつけます。