13日の深夜から東北方面へツーリングに行ってきました。
最初から天気が悪いのは覚悟していたのですが・・・・こんなに悪いとは・・・。
13日深夜から14日朝までは曇りですんだのですが、14日は1日雨雨雨・・・・
雨装備は完璧だったので、雨自体は苦になりませんでした。むしろ雨の日の走行は、車でもバイクでも好きな方でして・・・・
しかし、今回は時間雨量が多すぎ!一気に道路が水浸しで前走車や対向車の水しぶきで、愛車がダウンしました。
エンジン・プラグ廻りに水をかぶってリーク・失火・ストールしまくり。
その都度、雨の当たらないところまでバイクを押していっては、エンジン掛かるまで15分くらいストップ。
復活して走り出すも、30分も走らないうちに再発。
近くのショッピングセンターで雨宿り

コジマ電気の駐車場で雨宿り


コジマ電気の駐車場で雨宿り

これを繰り返すこと5~6回。先に進みません。雨も上がりそうにないし・・・。
山形→宮城へ入ったところで今回はあきらめ。ルートを短縮することに。
とりあえず、行きつけのラーメン屋だけは行きたい!ってことで秋田へ。
通常の倍くらいの時間が掛かりましたが、何とか目的地に到着。
秋田市の「荒磯」。おススメは 塩ラーメンです。




ここから折り返して帰路へ。帰り道は徐々に天気も回復。しかし、引き返す体力も気力も無し。
結局、2泊2日で約1200km。野宿ライダーには辛い雨のツーリングでした。