愛車シェルパ、さすがに、冬場の3ヶ月間放置していたらバッテリーが弱って、セルは回るものの回転が弱く始動しませんでした。ただでさえ始動性の悪いこやつ・・・・。あきらめてGT-Rから電気を借り、無事2008年度がスタートました。

しかし、昨年まで発生していなかったヘッドカバーパッキンからのオイル漏れが・・・・。
これは、このモデル特有のトラブルなのですが、今まで発生していなかったのが不思議なくらいです。まだうっすらにじんでいるだけなのでしばらくは様子見。ひどくなるようなら一度パッキン交換をしてみようとおもいます。気にせずツーリングへ。

初RIDEは、新潟県内発、ちょい山形、ちょい福島で、約400km。AM8:00発PM4:00着の6時間走行。写真バックは福島県の磐梯山。ここの周辺はGWころ行けるかな。

イメージ 1


どこを見るわけでもなく、会津喜多方に行ってもラーメンを食べるわけでもなく、ひたすら走り続けました。気温10~17℃。山岳路が多かったので気温はやや低く、メッシュグローブ(これしかもっていない)の両手もかなり冷たかったですが、やっぱBIKEはダイレクト感いっぱいでいいですね。燃費もいいし。

400km走って、400km÷35km/L×125円=1428円。安いです。

ちなみにGT-Rだと約7000円。

今年こそ、北海道ツーリング(25年くらい実現していない)行きたいな~。