最終走行距離  320708km (H22.11.16)

イメージ 1

イメージ 5


愛車の仕様です。年数が経っているので、忘れないうちに書き留めておこうと、コーナーもうけました。
一番の売りは、福島県福島市の知る人ぞ知る隠れチューニングショップ J-ing によるバルタイ変更ブーストアップ仕様です。わずかな変更で、ノーマルの耐久性そのままで、抜群のレスポンス・中低速トルク、高回転の抜け等が得られる魔法のチューニングです。それと、シャーシリフレッシュ済み(NISMO認定済み)ぐらいですか。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4





給排気系

    エアクリーナー アペックススーパーインテーク(フィルター3回交換)    
    フロントパイプ アペックス N1(スチール)
    マフラー    アペックス N1 (SUS)絞ってないやつ
    インテークパイプ HKS

エンジン

    本体      ノーマル
    カムシャフト  ノーマル (バルタイのみ変更)
    カムプーリー  REINIK GrA (GrAで使用していたもの。REDアルマイトで格                        好いいが見えない)
    ウオーターポンプ  N1純正
    プラグ       NISMO イリジウム #8


補機類

    タービン    ノーマル、25万kmノンオーバーホール (奇蹟だと思うんですけど・・)
    アクチュエーター  HKS 0.9k
    オルターネーター  リビルト
    エアコンコンプレッサー リビルト

冷却系

    ラジエター    RG 銅3層
    オイルクーラー  トラスト グレッディー (?段)サーモスタット付
    インタークーラー ノーマル(自作ICエアガイド付き)

足回り・駆動系

    リンク      NISMO サスペンションリンクキット 1式
    サス       NISMO R34GTSt用サスペンションキット 
    リアデフ     純正(シム組み替え強化)
    ミッション    オートギャラリー横浜 SS690(フルダブルコーンシンクロ)
    ホイール     純正(2SET)
    夏タイア     BRIDESTONE RE050
    スタッドレス   BRIDESTONE REVO1
  

電子パーツ

    ブーストコントローラー  BLITZ D-SBC
    アテーサコントローラー  BRID TSダンサー
    ヒューズ         RITZ
    CPU          アペックスPFC・FCコマンダー(J-ingにて書換)
                          有機EL(2010.07.18)
エアロパーツ

    リアスポイラー    N1純正(ドライカーボン製?)
    車体下面       DYTONA グランドエフェクター 効果絶大! 
    その他        THULE スキーキャリア&サイクルキャリア(エアブレーキ効果有?)

使用油脂類

    エンジン     MOTUL コンペ300V(か、オベロン) 
    Fデフ      純正
    Rデフ      NISMOか純正
    ミッション    NUTEC
    トランスファー  純正かオベロン
    Bフルード    エンドレス DOT4 

その他

    ステアリング   MOMO model 08 (2010.06.06~)

             MOMO model02 2スポーク・ディープコーン(ランチアデルタ時代か             ら愛用しているステアリング。10年以上これ。絶版なので、新品1、中古
             1本確保)


2008年7月現在 266666km

  N1リビルトエンジンに換装
    上記仕様に、N1オイルポンプ、N1ピストンが追加されました。

  純正タービン交換
    今までと同じ標準セラミックタービンの新品へ交換



2009年4月9日現在 290000km

  サスペンション   TEIN MONO FLEX に、交換。

2010年11月

  フロントブレーキ ディスク:純正ブレンボ研磨品中古(2010.3交換)
           パッド:NISMO S-tune
  リアブレーキ   ディスク:ディクセル・プレーン
           パッド:NISMO S-tune