さすがに25万km走ると、いろんな所がへたってきます。
今朝、ぐるっと近所を走行後、ボンネットを開けてびっくり!
サージタンクの下あたりがオイルでべっとりじゃないですか。
よく見ると、オイルレベルゲージが抜け出ていました。ここから噴いた様子。いつからだ~?油音、油圧は正常だったよなー。
あわててオイルレベルを確認すると、ゲージのLOWレベルより少ない・・・・・ゲージも抵抗なく抜けるし・・・・。ゴムの部分がへたっていたようです。
結構周辺がオイルまみれで、ウエスで拭ききれん。
やむなく、パーツクリーナーで、ばーっと清掃。(ゴム・プラスチックパーツさん、ごめんなさい)
予備オイル缶を引っ張り出し補充。500CCほどでゲージの中間まできました。500CCたれ流しか・・・。エンジンにダメージがなければいいのだが・・・・。
RB26DETTの方で、レベルゲージの抜け対策しておられる方がいましたら、是非教えて下さい!
夕方、ディーラーにて新しいゲージを注文。あわせて、前から気になっていたパワステオイルのリザーブタンクキャップも発注。ここも最近オイルのにじみが多くなってきてました。
ついでに新型スカイラインクーペのカタログも頂きました。内装はかなりかっこよくなりました。英国車風?
今朝、ぐるっと近所を走行後、ボンネットを開けてびっくり!
サージタンクの下あたりがオイルでべっとりじゃないですか。
よく見ると、オイルレベルゲージが抜け出ていました。ここから噴いた様子。いつからだ~?油音、油圧は正常だったよなー。
あわててオイルレベルを確認すると、ゲージのLOWレベルより少ない・・・・・ゲージも抵抗なく抜けるし・・・・。ゴムの部分がへたっていたようです。
結構周辺がオイルまみれで、ウエスで拭ききれん。
やむなく、パーツクリーナーで、ばーっと清掃。(ゴム・プラスチックパーツさん、ごめんなさい)
予備オイル缶を引っ張り出し補充。500CCほどでゲージの中間まできました。500CCたれ流しか・・・。エンジンにダメージがなければいいのだが・・・・。
RB26DETTの方で、レベルゲージの抜け対策しておられる方がいましたら、是非教えて下さい!
夕方、ディーラーにて新しいゲージを注文。あわせて、前から気になっていたパワステオイルのリザーブタンクキャップも発注。ここも最近オイルのにじみが多くなってきてました。
ついでに新型スカイラインクーペのカタログも頂きました。内装はかなりかっこよくなりました。英国車風?