航空祭前日土曜日の夕方5時くらいに、いつもの「 コマニー門 」手前の公園駐車場に陣取る。
隣のサッカー場では少年たちがまだ試合とかしてました。この段階では、航空祭待ちの車は4~5台。
暗くなるにつれて、その数はどんどん増える。
隣のサッカー場では少年たちがまだ試合とかしてました。この段階では、航空祭待ちの車は4~5台。
暗くなるにつれて、その数はどんどん増える。
当日、朝5時。コマニー開門と同時にダッシュ。シャトルバス乗り場前、30番目くらいの位置つける。
なんとか1番目のバスに乗れそう。
なんとか1番目のバスに乗れそう。

バス到着後ダッシュするも、場所取りで最前列とれず。
地上展示機撮影にも力はいらず・・・。米軍はF-18が2機。スーパーホーネットより、こちらの旧型の方が好きです。
地上展示機撮影にも力はいらず・・・。米軍はF-18が2機。スーパーホーネットより、こちらの旧型の方が好きです。

飛行展示まで時間があったので、格納庫内の展示もひととおりチェック。
F-15に搭載のF100エンジン。12万馬力。(アトムより強い)

F-15に搭載のF100エンジン。12万馬力。(アトムより強い)

ジェットエンジン内部には、このチタン合金製のフィンの様なものが何千本も並んで回転しています。
以前航空祭で売っていた、左上の方の、小さめのコンプレッサーブレード何種類かは持っています。

以前航空祭で売っていた、左上の方の、小さめのコンプレッサーブレード何種類かは持っています。

そして、今日も ANAポケモンジェットが来てます。9時くらいに離陸していきました。羽田かな・・・。

