Yahoo!ニュースを見ていたら、2000年シドニーオリンピック競泳の100m自由形で史上最遅記録を出した選手の記事が出ていた。

なんだか唐突な記事だと思ったが、もうすぐパリオリンピックなので、その関連で出ていたのかもしれない。


このレースについてはよく憶えている。

あらためて記事で確認してみると、この選手はアフリカは赤道ギニアのエリック・ムサンバニという選手で、出場当時22歳だったらしい。


100m自由形の予選で泳いだのだが、この時に一緒の組だった選手が他に二人いて、しかしその二人は緊張のためかフライングで失格になった。

ムサンバニは一人で泳ぐことになった。


ムサンバニはオリンピック会場に到着するまで50mプールを見たこともなく、というか赤道ギニアには25mプールすら無かったらしい。

オリンピックの8ヶ月前に首都のホテルにある長さ13mのプールを見つけて、やっとそこで練習を始めた。


とりあえず50mを泳ぐ練習をしたが息継ぎは練習しなかったようだ。

オリンピック本番は泳ぐ距離は100mで、ムサンバニは息継ぎなしに死ぬ覚悟で泳ぐつもりだったらしい。

しかし息はしないと100mも持たないので、最終的に水球選手のように頭を水面に出してヘッドアップで完泳して、タイムは1分52秒72。

これくらいのタイムならわたしだって鼻歌まじりで出せる、と思った。


しかしここからが真に驚くべき話。

世界中のメディアからもてはやされたムサンバニのもとには映画やCMや、なんやらかんやらのオファーが舞い込んできた。

彼はそれらを全て断って、この後本格的に水泳の練習に打ち込んだという。

たぶん赤道ギニアにもまともなプールができて練習環境が整ったのだろう。


それで4年後には100m自由形で56秒の記録を出したらしい。

ものすごく速い。

どういう練習をしたのか、良いコーチが付いていたのかどうかよく分からないがたぶん元々の身体能力が高かったのだろう。

そうでないと、4年間のトレーニングで「1分52秒」が「56秒」にはならない。


オリンピック史上最遅レースの予想外の盛り上がりでやってきたお金儲けのチャンスを捨てて、練習に打ち込んだムサンバニ選手はすごい。

安物のお涙頂戴の物語をガチのアスリート成功事例に転換したところがすごいと思った。

赤道ギニアとかあの辺は陸上スプリンターとか多く輩出しているわけだが、その身体能力は水泳にも有効らしい。

意外なところでアフリカ人のポテンシャルを思い知らされた。


 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する