お元気ですか?

 

なお、当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます

 

Jさんこと服部康弘です。

 

 

そんな、よく考えるとスゲェ不親切なことをご丁寧に言ってんだと思うブログ『こまるこらむ』とはココのことだぜっと!

 

 

 

前回のブログでは、地元チーム・はやぶさイレブンのユニフォームが届いたと語りましたが、

 

“我が家のツートップ”の一人、現FC岐阜・松本拓也選手のユニフォームも届きました!!

やっぱ、松本選手は「21」番だよねー!
 

岐阜さんのは2枚目。

松本拓也コレクションもまあまあ集まってまいりました。

一度ブログでコレクション紹介しても良いかもね。

 

湘南ベルマーレ2012年GKユニフォーム1st(マゼンタ) 「21」番or番号なし

湘南ベルマーレ2011年GKユニフォーム 「16」番or番号なし

川崎フロンターレ2011年GKユニフォーム 「26」番or番号なし

譲っていただける方、ぜひぜひご連絡ください!お待ちしておりますっ!

 

 

 

さて、“我が家のツートップ”のもう一人、

ブンデスリーガが大活躍する、『世界に誇れる日本サッカー最大の武器』と言われる、

我らの『湘南乃誇』・遠藤航選手!

 

キャプテンマークでフル出場でしたが、1vs3で敗退。Vfbシュトゥットガルトは3連敗…。

そして、このブログを書いてる今この時(4/25未明)も試合中です。

頑張れ!航選手!!

 

 


さてさて、我らの湘南ベルマーレ、今日のリーグ戦を語る前に、

 

まず水曜日行われたルヴァン杯予選リーグ戦、アウェー・柏戦から。

 

終了間際に追いつき、1vs1のドロー。負けない!ホントに負けない!

 

ナイスな同点弾は、前回「思いっきり応援します」宣言をした、コバショーこと古林将太選手!

やったぜ!コバショー!!

 

ってことで、予選Cグループ、負けなしの首位で折り返しじゃないかい!

とはいえ、1敗しちゃえば完全に形勢逆転しちゃうグループ戦。

今度の水曜日はアウェーで浦和戦だ。

金子選手にぶっ飛ばされないようにしましょう!

 

 

 

と、今年の七夕ユニフォーム、カッコイイじゃん!って思いながらの、

 

2021年J1第11節、アウェー・清水エスパルス戦の『ベルマーレリモート観戦記』です!

 

 

今回のスタメン、開幕から左サイドで活躍してた高橋諒選手がベンチ外。怪我のようです…。

右利きのコバショー選手が左に入りました。畑大雅選手も含めて、早く帰ってきてほしい。

ベンチには、2節でボランチとして存在感を出した中村選手が怪我から復帰、

そして、今週にやっと合流したばかりのウェリントン選手もベンチ入りとなりました。

 

5戦負けなし、でもココらで勝ちたい!勝とう!戦闘開始!!

 

しかし、今年はかなり積極的な補強を行った清水エスパルス、

現時点までは結果としてはまだ現れてはないながらも、やっぱ強い!

もう、時間が経つにつれ、清水さんの猛攻を受ける展開となりました。

猛攻を受けながらもナンとか1失点でしのぎ、

 

ナンとウェリントン選手を投入!きっと流れを変えるためのジョーカーだったのだと思います。

ナニしろ、7年ぶりの湘南復帰!

 

そしたら…、

 

まだ合流から1週間も経たず、4ヵ月実戦経験がない本調子ではないウェリントン選手が、

湘南復帰バズーカヘッド弾!!

コレぞウェリントン!っていう、ヘディングってこんなスピード出るの?っていう豪快弾!

しびれましたね!!

お帰ウェリントン!!

 

そして、そのウェリントン選手に見事なクロスをあげたのは、毛利駿也選手!

2019年途中にツエーゲン金沢から完全移籍も、ココまで怪我などで出場機会に恵まれず、

やっとやっとこの試合でJ1デビュー!そのデビュー戦でアシストを決めた!

少しは報われたかな?手薄になってしまった左サイド、よろしくお願いします!

 

ということで、1vs1でドロー。

勝ちたかった試合ではあるけども、まぁよく引き分けたって試合でした。

完全に内容では清水のゲーム。言ってみれば清水としては「コレで勝てない」と悔しいハズ。

3点も4点もとられてもおかしくなかったですが、GK谷選手たちの活躍で1失点のみに抑えた。

この粘り強い守備がなければ、ウェリントン選手の同点弾も生まれなかった。

チーム一丸となって、「一 One Bellmare」を体現できてると思います。

 

とはいえ、負けてないとはいえども、まだ2勝しかしてない。

降格ラインのギリギリに居るワケです。今年は4チーム降格なんだから余裕はない。

そう、もうそろそろ勝たなきゃいけないっ!!

 

その点でも、ウェリントン選手が戻ってきてくれたのは本当に明るい材料!!

ナニせ、まだ本調子じゃないのに、短時間で決めちゃうんだから!

間違いなく今のベルマーレにはなかった「武器」!!

早くコンディションを上げてきてほしい!

 

コレにウェリントン・ジュニオール選手が合流して、

怪我のタリク選手、それから大雅選手たちが帰ってきたら、

もぉ~、どーしましょっ!!

 

負けない4月から、勝ち切る5月へ!

勝つのは俺たち湘南なのさ!猪突猛進!勝利をつかめ!!

ただただ前を向いて突っ走れ!湘南ベルマーレ!!

 

 

 

おやすミンミンぜみ。