皆さんお疲れ様です

いやー、茨城方面風がつよいっすガーン


さてさて、YD2改なミニですが、、、

現在、リアのロアアームはReveDの45ミリで

サスマウントはヨコモの🅰️でできるだけトレッドが狭くなるよーにして、、、

やっとこⓂ️のS寸なボディに収まります

しかし、リアのホイールはⓂ️用ではなく、Ⓜ️用に見えるふ1/10の普通のトップラインさんのタイヤ、、、


それをⓂ️用のホイールとタイヤに変えようとすると、ホイール内側がロアアームに当たり回らない

ハブかスペーサーで外に出すとボディからはみ出るくん

リア🅰️アーム化も、考えましたがスペースの関係で断念


って事で、先人たちのお知恵を拝借



イーグルのさんのアルミロアアームぅぅ〜(はい、ドラえもん風にもう一度)


ロアアームは、イーグルさんのタミヤGF01のフロント用ニコニコ

リア用も考えましたが、サイズ感的にR e v e Dさんの45ミリとあまり変わらない


で、まぁやはりそのままでは幅が広くてつきません


って事で、アルミパーツを惜しげもなく削ります(笑)




アルミパーツは削りやすいのもありますが

樹脂より削り面を平にしやすい気がします

(超個人的意見)

ミリ単位で調整し、なんとかおさまりました


最初、ナックルは、やはりイーグルさんのTA05用かなー?

ケツカキJXR時代に使っていたのを使おうと思い加工




ピン穴を3ミリに広げて仮合わせ、、、


ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン


えっと、もう全然だめでした(笑)

ピロボール取り付け部分が内に出っ張りすぎててスパーに当りますえーん


って事で、月を跨いでポチッとな




イーグルさんのⓂ️08.07用アルミナックルー


はい!ドラえもん風に、、、

えっ、しつこい?(笑)


もちろんGF01用のロアアームにはそのままではつきません




1ミリくらいかな?

ってことで、またまた削り



左右だいたい均等にけずり、ピン穴も3ミリに拡大




電動ドリルは便利ですねー(笑)


ちなみに、中国語で便利店はコンビニのことです

大家便利店は、ファミリーマート

余計なお話でした


で、取り付け完了の仮合わせ!

スパーにはあたりませんグラサン


このⓂ️08.07用のナックルは、大きくくの字になっていて、ピン位置とピロボール取り付け位置が同じで、ホイール取り付け位置がくの字の先端で、大きく外にはみ出しますのでⓂ️用のホイールもあたりまえの如くなんのその




しかし、またまたミリ単位で困らせます


ロアアームの形状の違いから、若干前よりなタイヤ位置になってしまいましたので


ホイール位置を数ミリ後ろにズラせるように、またまたシコシコ削ります




わかりやすいように、、、って手持ちに2ミリならスペーサーが青しかなかっただけなのですが

違いが分かりやすくなりました


ナックル取り付けの後ろ側の内側を2ミリほどしこしこと削り、まずはナックルの位置で後ろにズラせるように


さらに、ロアアームの内側の後ろ外側を1ミリほど削り、合計3ミリほタイヤ位置が後ろにできるように加工




手前がビフォー

後ろがスペーサー入れる前のアフター


少しづつミリ単位で調整しながら仕様変更に向けて準備中でーす


リアはリンクサスにしている関係上、仲間内ミニより取り付けレイアウトが難しいですが、のんびりやりまーす