皆さんお疲れ様です。

昨日の昼間は厚レジャにコソ練に行ってきました。

WINSさん遠征で凹んだ心を癒されに(笑)と、少し前後バランスをいぢったんでその様子見に行って来ましたよ(笑)

あっ、WINSさんはとっても雰囲気も良く楽しかったんですけどね(^ω^)
思うように走れない自分に凹んだだけでーす

11時ごろ到着すると、ドリもグリも数名いらっしゃいました。
ん?
顔見知りの方(╹◡╹)

コソ練なので三時間パックではいりました。
メインの小さいコースで走りだすと、やはりホームの強みで気持ちよく走れますね(*≧∀≦*)
35Rなお方と、紺の30Zの方と絡ませてもらい楽しく走行、、、
走行後シャーシについてお話ししていると、朝練でもお見かけする30Z(前は紫のローレルでしたよね?)さんから、もう使わないのでって

パーツ頂いちゃいましした(*≧∀≦*)
ありがとうございます。

俺のジャイロレスな二駆パケは、TA06のパーツをカロリーさんからいただき自作ハイアッパー仕様なので、、、

帰ってから早速取り付け、、、
ターンバックルとか長さの合うものが揃わずとりあえずやっつけですみません((((;゚Д゚)))))))


うほほー
お乳パーツ取り付けはテンションあがりますね(笑)

そんなこんなで2時間経過あたりに、ふとオーラを感じて横を見ると、、、、

な、な、なんと291タカヒロ様が(*≧∀≦*)
ビックリくりくり
お仕事終わり?に走りに来てくれたようです。
俺のブログみて、まだいるかな?って思い出さながら(*≧∀≦*)
あざーす。
タカヒロさん、人柄も走りもサイコーなんですよねー(*≧∀≦*)
見た目、近寄りがたいオーラでてますけど(笑)
気の優しい紳士です。
タカヒロさん来られたので1時間延長しましたー

あと、普段はWorksさんにいかれてて、たまにお見かけする方などもヒマをもてあまして厚レジャ来たよーで(笑)


何だかんだ顔見知りの方ばかり(笑)

コソ練にはなりませんでしたが
楽しくホームを満喫です。

さて、一旦戻りーの
お仕事だった隊長の終わりをまってDr.サーキットさんへ向かいまし。

いうぶりかな?
半年以上ぶりで、コース変更後さらに滑るようになって24時間営業もなってからはもちろんお初、、、

到着し、セルフになった受付を隊長がやってくれて(*≧∀≦*)アザッス
5時間パックで入店
7時40分いりの5時間パックです
Dr.に挨拶済ませて着席です


GWで遠足組も多かったからか少し少なめだったのでしょうかね?

前日Shiftさん遠足のカロリーさんから、カチカチさんはDr.インする予定と聞いておりました。

んで、走りはというと、、、、

((((;゚Д゚)))))))
((((;゚Д゚)))))))
((((;゚Д゚)))))))

ダメダメですね(笑)

前後の車高をカツカツいぢり、、、
キャンバーをいぢり、、、、
リアのトーもいぢり、、、
結果、、、、厚ジャコソ練で上げたテンションもダダ下がり(笑)
なんとか走らせてる程度(*´Д`*)
全く絡む事はできませんでしたね(笑)

特にコース中側の部分で、奥に向かう所がどーしても合わせきれませんでした。
リアのキャンバーが0度なのも響き、流れ出したら止まらない、、、、
慎重に合わせていくと遅い、、、、
終始カツカツして終わりました(笑)

隊長が気を利かせて合わせてくれるものの、迷惑ばかりで申し訳ないっす

なんもできないまま5時間終了、、、、

隊長をお家に送ってプチ遠足終了です。

Dr.の皆さんご迷惑をおかけしました。


隊長、ありがとうございました。