こんにちは😊

 

初めましての方、よければプロフィールご覧ください。

 

 

先日お伝えした、子供を幸せな大人に育てるには?というお話。

今日はもう少し詳しくお伝えしていきます。

 

 

 

昨日も書いた通り、大きく分けると2つあると思うんですが

 

1.まずママである私が最高に幸せになって一例を見せる。

 

2.子供が望む事をしてあげられる自分になる。

 

です。

 

 

 

え??

 

そりゃそうだろうけど

 

もっと具体的に子供にできる事教えてよ!!

 

って思いましたよね?

 

 

 

 

でもやっぱり、まずは自分が一番なんです。

 

そうは言っても

 

何を持って自分が最高に幸せ

 

と言えるかわからないという方。

 

 

 

 

まずママである私が最高に幸せになって一例を見せる

 

➡︎幸せについて語るより背中を見せるのが一番説得力あります。

 

と前回記事に書きました。

 

 

人それぞれ幸せの感じ方や価値観は違いますよね。

なのでここでは人が幸せを感じるために重要なポイントを3つ紹介致します。

 

 

①良好な人間関係(家族、友人、パートナー、仕事関係)

②人生を自分でコントロールできているという感覚

③健康でいること

 

 

 

このうち③が一番親しみ深いと思います。

防ぎようの無い病もありますが、常日頃から健康を意識して行動することはできます。

主に、食事、睡眠、運動、ストレスに気をつけることが大切です。

(私が意識している事は、タンパク質多めで緑黄色野菜を含んだ食事、

日々の運動、適度な睡眠、ストレス対策として自然と触れ合う機会などです)

 

 

 

 

①の良好な人間関係ですが

これのおかげで健康が維持できたり

寿命が伸びるという研究結果があります(最大15年)。

 

更に、仕事で成功しやすくなったりもします(人間関係が悪い人に比べて3倍ほど)。

 

これだけでも十分、幸せの要素として自分のものにするメリットがありますよね!

(私にとっての一番は旦那さんなので感謝の気持ちを普段から伝え、

嫌な話をするときは感情的にならないように意識しています)

 

 

 

そして②の人生を自分でコントロールできているという感覚についてですが

 

例えば、

 

時間の使い方です。生活、仕事、家族との時間など。

 

それに伴いお金についても。値段ではなく価値や自分の気持ちで選択できるとか。

 

仕事選びも、生活のためだけではなく人生を豊かにするために喜んでできる(好きが仕事)。

 

などなど。。

 

自分の人生の中で、100%自分で決めたい事柄を想像してみてください😊

 

ただ、どんな人も『1日24時間という時間だけは平等。』

 

とよく言いますが、お金よりも時間を大切にしている人の方が

 

幸福感は高いそうです。

 

子供がいると時間のコントロールはなかなか難しいですが^^;

 

 

色々書きましたが、

手っ取り早く②の人生をコントロールしている感覚を手に入れるには

 

毎朝のベッドメイキングがお勧めです。

 

 

 

でも

 

やはりそれだけでは最高に幸せとは言い難いですよね。

 

健康については100%保証なんてありませんが

 

他の2つは努力次第で理想に近づける事ができます。

 

 

自分のために、そして子供のためにも最高に幸せな自分を目指してみませんか?

 

自分の幸せのために何かしたいけど何をすればいいかわからない

起業に興味はあるけど商品がない

自分にできるか不安

そのようなお悩みをお持ちの方は

お気軽にご相談ください。

お一人お一人に合ったアドバイスをさせて頂きます。

 

 

友だち追加

 

 

では次回ですが、

 

子供が望む事をしてあげられる自分になる

 

ために必要なことを、詳しく書かせて頂きます。

 

 

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました😊

自分の気持ちを大切に💖