ショアジギング | さすらいのソルトルアーマンのブログ

さすらいのソルトルアーマンのブログ

一年中その時期のターゲットを狙って坊主にもめげず、シーバス、シイラ、サゴシ、サワラ、タチウオ、ツバス、ハマチ、メジロ、ブリ、ヒラスズキを釣っています(^_^)/
そろそろ南紀のキハダデビューしよかな

本日某ポイントにショアジギング調査に行きました。


そろそろサイズも良くなってるかな~~程度の調査で、暗い時間帯から太刀魚からスタートパー


けどなかなか太刀魚の当たりがありません、周りも全く釣れていない、、、、、


薄明るくなり始めた時やっと ググ~ 指3本のいつものサイズグッド!


太刀魚は今日はダメやな~~と思い、ちょっと早いけどジグを交換して、青物調査開始アップ


ジグをキャストし始めて数投目、フワ~~~  違和感あり~~


あちゃ~~~サゴシにやられてもうた~~あせる


なんの手ごたえも無く  フワ~~~ フォールでヒットした時によくあるパターンあせる


太刀魚の可能性もありますけどね~


その後キャストするも反応無し、周りも当然釣れてません諦めて帰って行ってます(笑)


そして、7時半ごろ30gのジグに  一瞬 ゴンッ ん???? 


おっ何か当たった~~


すかさずフルキャストしボトムまでカウントし、巻き上げた瞬間  


ゴンッ  おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお~~~~~~~これは~~~~~~~~~~~~~


久しぶりに伝わるあの感触~~~!!


強烈なダッシュと首振り、もしや~~~メジロか~~~~~?


フルキャスト後の即ヒットなんで、だいぶ沖あせる


けどこの時期このポイントでメジロ????


けっこうなパワーやし、ハマチサイズではないのは明確やったんで、慎重にドラグを使いゆっくりと弱らせ作戦で キリキリ~~~と何度もダッシュさせとうとう諦めたか、手前まで寄ってきたので少し頭を持ち上げ空気を吸わせ、タモ投入~~~


おお~~~ええサイズ~~~~~


タモの中にス~~と入ってくれてランでング成功~~~グッド!


メジロ?ブリ?ってかんじのさいず、82センチあったのでブリに決めました(笑)


この時期でこのサイズ、しかもこのポイントでのブリは初めてです目


ブリはいっぱい釣ってますけど、このポイントでのヒットなんで、なんか一番嬉しい一本のブリとなりましたチョキ







photo:01