リニア・鉄道館 | 京都単身赴任中アラフィフおじさんのブログ

京都単身赴任中アラフィフおじさんのブログ

ほぼ独り言の日記ですが、最近は、多くの辛さなどと向き合って変化し続けてきた自分の経験が、共感できる方々の参考になるかもと勝手に妄想しつつ。

今日は、かつて仕事で大変お世話になりました、元上司と大学の先生(AI研究の先駆者)と、名古屋で懇親しましょうということになり、日帰りにて名古屋に来ております。


お昼すぎに名古屋に到着し、待ち合わせの夕刻まで時間がありましたので、金城ふ頭のリニア・鉄道館に来ました。



懐かしい顔ぶれ


その2




100系新幹線の食堂車






リニア



懐かしい顔ぶれや歴史を堪能。最新のリニアの開発動向も面白かったのですが、僕は歴史、ここやと産業史になるんでしょうけど、そちらにどうしても目がいってしまいます。まあ、オッサンになったと言うことなんでしょうね。


僕は一人での訪問でしたが、家族連れも多かったですね。シミュレーターなど、お子さんが楽しめる仕掛けもいっぱいありました。


今日は、風も涼しく大変過ごしやすい気候でした。海に近いということもあり、この時期やと、防波堤を回遊する鯖や、沖合の秋刀魚が美味しいんやろうなと、何故か秋のグルメのことが頭をよぎりました、まあ、今度、鯖と秋刀魚を食べよう!