現場改善(5S活動) | 株式会社ヒューマン・ナレッヂ 代表コンサルタントのブログ

株式会社ヒューマン・ナレッヂ 代表コンサルタントのブログ

経営の手法である5S活動を前田流5S改革として、
今までにない独自の視点と切り口で指導家として活躍中!
経営に関する講演や5S活動の研修、著書も好評販売中!

現場改善や5S活動がなかなか進まない話はよく耳にします。


専門家の立場から・・・


まず、改善活動を行うときには社長、工場長が頭になり推進する必要があります。


トップダウンです!


また、「何を目的に行うのか」 「どういった計画で進めるか」などを社員全員に理解させることが大切です。


間違っても、「お前たちやれ!」や「全体に話した」だけでは、理解出来ているとは当然言えません。


サイクル活動は、一人ひとりの理解と目的が必要となります。


私も、「継続できない」 「尻つぼみになってきている」 等の相談を受け現場を見せてもらいますが・・・


継続できない企業とは、「社長や上司に言われて行っている」と活動の意味も理解されていない状況がほとんどです。


きちんと活動ができている企業は、5S活動は「当たり前」という意識を持ち、各々で目的(目標)を掲げています。


まずは、「何のために」 「何を目的に」 行うのかを明確にし、従業員一人ひとりに目標を持たせるような教育が必要ですよ。


従業員だけではなく、当然トップからですが・・・