ボクシングにリスペクト | パンチドランカーやっさんのブログ

パンチドランカーやっさんのブログ

元プロボクサー、日本ウエルター級1位。現在、東京都大田区池上の【池上 Boxing studio TAIGA】代表

井上尚弥は相変わらずの化物だな。


井上尚弥に対するオレの評価は『めちゃめちゃパンチがあってスピードもタイミングも最強なんだけど、更に仕留める伏線を引いてる』ってイメージがあって


昨日は序盤に右ボディをアッパー気味に打つシーンが何度もあったから、同じ軌道で顔面ブチ抜いて終わるかな~と思ってたんだけど


タパレスがR毎に戦い方とペースを変えて井上も戦い難かったんじゃないかな。


いつもの相手なら序盤で仕留めちゃうんだけどタパレスが上手かった。


最後は圧巻のタイミングに最強のパンチをブチ込んだね。


ガードの上からぶっ飛ばすって漫画じゃんね 笑



選手の評価とかは人それぞれだけど、井上尚弥だけは誰が見ても全てが圧倒的だと思うな。


と、セミファイナルの堤が凄かった。


序盤見て負けるかと思ったけど、合計4回のダウンてね。


しかも全部足から前のめりに倒れるダウン。



バンタム級だと日本タイトルマッチの最高峰は山中vs岩佐だと思ってて、さすがにソコまでじゃなかったけど次くらいに凄い試合だと思ったな。


堤は元ワタナベジムで石原トレーナー担当だったけど、たぶんギリ被ってないくらいの選手なんだろうな。


石原さんについて角海老に移籍したんだけど、やっぱ自分が信頼する人に教えて貰うのが1番だと思う。


インターバル見てても良い師弟関係だと思った。


石原さんと一緒に世界獲って欲しいね。



などなど昨日は面白い試合が多かった。


世界は果てし無く広いし、日本のボクシングレベルも上がり続けてると思う。


勘違いも甚だしいのも居るけど、これからも自分を客観的に見る眼を持ちながらボクシングにリスペクトを持って関わり続けたいね。