スイミングジグをやりきる週末❗️ | I can do it!

I can do it!

yasuhiro okada official blog・・・的なw

引き続きスイミングジグを巻ききる週末のガイドDay❗️

大会も開催された湖上はもう春並みのボート数ですが根気よく巻くのみ💪


アウトサイドエッジの更に外と内側の変化を何度も行き来し喰うタイミングの魚に当てにいく!

朝イチは中々反応が出ないのは想定内!10時前後くらいが一つのタイミングと仮定した正になタイミングでROBOさんNICEな1発💥


5/8ozでメインに狙うレンジでしたが1/2ozのジグにヘビーウエイトモデルのヘッドシェイカー5を使用して対応!こういった組み合わせもアリアリ💡


ちょっと冬っぽい個体だったのでボトム付近をタイトにゆっくりトレースならヘビーモデルのヘッドシェイカー5で対応するのも良いですね☺️


良い感じの濁りがエリアに滞留、午後からも根気よくキープキャスティング💪

晴れ間がのぞいた一瞬のタイミングでこ気味良い抑え込みバイトを捉えたのはワタクシ!


ムッチリ肉厚ボディのパワフルな引きもHV(ヘビーバーサタイル)の名に恥じないディッガー72Hなら余裕のゴリ巻きで楽々キャッチ💪

グラスリッパー5/8oz(チャートシャッド)+ヘッドシェイカー5(ナチュラルシャッド)僕的フェイバリットな組み合わせでご馳走様です♪


ヒッチフックS装着はもはや必須!冬の方が喰えばガッツリ!春になるにつれてショートバイトが増える印象があるのでこれからが正に絶対的に装着オススメ致します。


翌日が正にその傾向が❗️


直近では珍しく朝からバイト多発!石井館長、マッスルすぐる兄貴、僕、共にバイトを得るもなぜか乗らないバイトが複数回...


ヒッチフック装着していても掛からない歯がゆい展開でしたが

待望の風の吹き始めで石井館長やってくれました💥


メインフックにはフッキングせずヒッチフック様様な掛かり方なNICEフィッシュ👏


グラスリッパー5/8oz+スイングインパクトファット4.8で!前日より濁りが取れクリアアップしショートバイト多発の中価値ある1本❗️


帰着寸前のバイトを捉えたのはまたも石井館長!


でしたが無念のバレにてタイムアップ😭


とはいえバイトも徐々に増え出したのはプラスに捉えたいけどやっぱり全部仕留めたい😤😤😤

光量や水色、ベイトや風、色んな要素を考えて引き続きせっかくの巻いて釣れるシーズンを楽しもう❣️


遊びに来てくれたROBOさん、石井館長、スグル兄やん、ありがとうございました❗️