おはようございます

早いもので4月に突入しちゃいましたね!

遅かった桜さんもやっと花を開き始めて

入学シーズンには桜が満開となってることでしょうね。

入学されるお子さんやお孫さんのいらっしゃる方は

桜の木の下で記念写真を撮って素敵な思い出を残してくださいませ。

わたしも時間を見つけて

靖国神社か千鳥ヶ淵、上野など桜の名所に行って写真に収めたいと思います。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

さて本題に移りたいと思います。


先日花粉症の投稿をしたところ

4件ものご提案をいただきありがとうございました♪♪

今回はご提案いただいた内容をご紹介しつつ

わたしなりに調べた内容も加味しBLOGに残したいと思います。

まずご提案いただいた4件をご紹介させていただきます!

★ ご提案(免疫力アップ)
・ビタミンD
・朝鮮人参
・腸活・菌活

★ ご提案(外科)
・鼻のレザー

でした!

また、先日経過観察のため大学病院に通院した際に耳鼻咽喉科の医師に

わたし : 今年から花粉症になった感じがするんです~

わたし : 鼻水が口の中に落ちてきて、塩辛くてキツいんです!

以前にもお話ししましたが

わたしの口の中は放射線治療の後遺症のためやたらと塩味がキツくて

それに加えて鼻水が口の中に降りてくるとピリピリするほどに塩辛く

横になってるとその鼻水が上顎にへばり付いて息ができなくなることもしばしばあります!

そのため、神にも縋(すが)る思いで医師に尋ねてみたところ

医師からの返答は

医師 : 一度検査をしてどのような治療が良いのか調べたほうがいいかもね~

医師 : あまりにもひどい場合は注射を打って貰うとか~

そして、いつもの言葉を

医師 : まずは近所の耳鼻咽喉科に行ってね~

とのことでした。

最後の言葉に関しては最近お約束だと思って聞き流すようにしてますが

"どうせなら施設の整ったこの大学病院でやって欲しいんだけどね〜"

と心の中で呟いちゃいました。

その日帰宅してから”花粉症 注射”でGoogle先生にお聞きしたところ

注射には”ステロイド”が含まれているようで

わたしのような(Ⅰ型)糖尿病の人間にとっては血糖値を上昇させ

より悪化させる可能性があるため慎重にならざる得ません。

きけんきけん・・・(°ロ°;)


そのため注射のことは頭の片隅に置いとくこととして

コメントをいただいた4つの提案のうち手軽に始められる”ビタミンD”から始めることとしたので

そのことについて進めたいと思います。

ビタミンD×花粉症については

"『胃と腸の健康解説 内視鏡チャンネル』というYouTubeで紹介されてたのをみて試したところかなり改善された!"

という情報をフォロワーさんから頂いたので

まずはYouTubeチャンネルを拝見してみました!

 

 


この動画で話されているポイントは、

・ 日本人の多くがビタミンDを不足してる
・ ビタミンDは骨を強くする
・ ビタミンDは免疫力をアップさせる
・ 日本の薬局で売られてるサプリメントは、1000IUが多い
・ 花粉症にはまず4000IUを必要する

ということでした!

ふむふむφ(-Ò。Ó-”)メモメモ

このYouTubeを見てるとビタミンDの重要性がよく伝わってきます!が!

これだけ良いのであれば他のYouTubeやホームページでも紹介してるのでは?

と検索したところ

様々な媒体で紹介されてたのでリンクを貼っておきます。

興味のある方はご覧になってくださいませ。

・「栄養素の説明 - ビタミン」一般社団法人オーソモレキュラー栄養医学研究所

 


・【解説】成人男女の98%が「ビタミンD不足」 多く含む食材は?『知りたいッ!』

 


このようにホームページやYoutubeで紹介されてるのを見てしまうと

”万能サプリメントだから、もっと医師も進めて良いのでは???”

と思ってしまいますよね。

では医師が進んで奨めないのがなぜなのか理由を調べたくなり

反対意見としてはどのようなものがあるのか

今度は”ビタミンD 過剰摂取”は?

とGoogle先生にお聞きしたところ

 

あるサイトでは

「脂溶性ビタミンのため過剰摂取による健康障害が知られています。ビタミンDをとりすぎると、高カルシウム血症が起こり、血管壁や腎臓、心筋、肺などに多量のカルシウムが沈着します。そのため腎機能障害や食欲不振、嘔吐、神経の興奮性の亢進などの症状が現れます。」
 

※ 健康長寿ネット より

 


とありますし、

推奨される摂取量についてもGoogle先生に訊ねたところ

厚生労働省のサイトで
「大人は少なくとも37.5〜50 µg(1,500〜2,000 IU)/日のビタミンDの補充を必要とする可能性があり、小児や青年は少なくとも25 µg(1,000 IU)/日を必要とする可能性がある」

 


と記載があったのです。

最初に戻りますが

上部にご紹介したYoutubeでは4000IUが必要と言ってたのに対して

厚生労働省は1,500〜2,000IUと倍以上の開きがあり

どちらが正しいの??って

心配になるのもわたしだけでないと思います。

不安はあるものの

いろいろと検討した結果以下の商品を購入することにしました。

「Vitamin D3 ビタミンD3 50mcg 2000iu」

 


最初こそ2錠の4000IUを服用し

下痢などの症状が起きた場合は即やめることと決め

身体に変化が見受けられない場合は

数週間経った頃から2000IUまで減らそうと思ってます。

結果はお楽しみということで!!
(今年の年末かな~( ´∀` ))

と、花粉症×ビタミンDについてはこれにて終わりに・・・・しようかと思ったのですが

先日のドタキャン先生とお話をしてるとき花粉症の話題になったので

最後にそのときのことを会話形式でお伝えしたいと思います。

わたし : 最近花粉症になったみたなんですよ~

わたし : 先生はどうですか??

医師 : わたしは花粉症ですよ!!

医師 : 今年は酷いですよ~!!

わたし : やっぱりそうなんですね

わたし : ラジオを聴いてても、今年から花粉症になった方が多いと言ってましたし

医師 : わたしの周りでも辛そうにしている人は多いんです!!

わたし : うんうん!

わたし : 先生は薬ですか?それとも注射ですか??

医師 : わたしは薬です

医師 : 罹り始めなら”フェキソフェナジン”を処方してもらうのがいいですよ!

わたし : ふぇ、ふぇきふぉ・・??

医師 : フェキソフェナジンです

医師 : 市販薬でいうアレグラです!

わたし : あ~、嵐の大野さんがCMやってた!

医師 : そうそう!

医師 : 耳鼻咽喉科でフェキソフェナジンを処方してもらって飲み始めたほうがいいかもですね!!

わたし : わかりました~

その後、前回のOPENNINGでお話しした通り

体調を崩して近所の内科に行ったとき担当の女医さんに熱以外の症状に聞かれ

わたし : 熱の他には、特にないんですが・・・・・

 

わたし : 今年から花粉症になったようなんです

と答えると、鼻水の色や鼻水のたれ具合などを聞かれ

女医さん : それでしたら鼻炎のお薬を処方しておきますね!

と、処方されたのがフェキソフェナジンだったのです。

処方されたその日からビタミンDに加えてフェキソフェナジンを飲み始めると

1時間後には鼻が通りがあまりにも良くて

改めて処方されたお薬の素晴らしさを実感しちゃいました!

 

と同時に、検証したかったビタミンDの効果もあやふやになってしまいましたが

免疫力アップというとっても重要な効果があるようなので

ビタミンDについては引き続き飲んでいこうと思ってます!


追申:

今回はタイミング悪くサプリメントの記事となってしまって・・・・

 

被害者のみなさまにとっては、お目を汚してしまってゴメンナサイ。

投稿するか悩みましたがビタミン剤ということで投稿させていただきました。

サプリメントだけでなく処方箋もそうですが

少しでも身体に不調があるようでしたら服用を止めてお医者さんに相談してくださいね。

自分の身体は自分しか分からないですから。