はい!

本日は5時出発で静岡県へダッシュダッシュ



今日は15tローリーで🚛お仕事です。


時間があるのでR23から豊明までベタ移動




この時間に東に向いて行くと、朝日が眩しいガーン


行きは新東名でいかずに、東名高速で行きます




とりあえず牧之原S.Aまで頑張って走ります。


今朝は夜中に電話が鳴って中途半端に


早く起きたから、チョー眠たいショボーンショボーンショボーンショボーン


後輩が夜中に車両故障で電話してきました。


ま、応急処置で何とかなったんですけどねチョキ


今の若い子は、多少の故障でも応急処置すら


出来ないんですねアセアセアセアセアセアセアセアセ


そんな眠たいまま牧之原に到着グッ




8時から入場なので少し時間調整で停車です。


ここから客先まで25分ほどなんで


7時50分まで待機して出発。


ま、荷卸場も貸切なんで慌てて入る必要が無いので


ゆっくり出発チョキ




吉田ICでダウンロードダウンダウンダウンダウン




料金所が渋滞してるけど


自分は左に曲がるので、渋滞もスルーですゲラゲラゲラゲラ




島田の駅の方に向いて走ります。


さすがは静岡ですね。茶畑がいっぱいあります




大井川もこえて行って街中に入ります。




デカイ川ですね。


ここの左側に、沈下橋みたいなのがあるんです。




これ、名前忘れたけど観光スポットで


間違ってなければ有料だった気がするんだよなぁ。


四国の四万十川の沈下橋は無料だけどねウシシ


8時15分に工場🏭に到着。


ここの工場の担当者は、ちょっと精神が病んでて


難しい人なんですね………


今日は、ハイテンションで上機嫌でしたニヤニヤ


荷卸し完了して、9時に脱出してきました。


帰りは、R1号バイパス経由で新東名の


島田金谷ICを目指します。






こっちから帰ると、


受験のシーズンになると縁起の良い駅があるんです。




合格駅!



結構、受験シーズンになると結構、人がいるんですよ!


これを過ぎたら、すぐに島田金谷ですね。






帰りにホームグラウンドで積み込みがあるので


名古屋に向かって帰ります。




愛知まで帰ってきました。


何故、帰りは新東名を使って帰ったかって言うと


ここに寄りたかったんですね。






昼飯の弁当が今日もないので




矢場とんで昼飯を食べたかったからです。


まだ、11時前だから空いてるからね。




注文終わって、座って待ってたら


10分もしないうちに………




あーあ。


人が並び出しましたね………


良かったわぁ。


早めに注文出来たからグラサングラサングラサン


人が並んで自分の前にも人がきだしたので


座る場所を移動したら




さらに増えたしガーンガーンガーンガーン


やっぱ、人気あるのなかぁ!?


ま、自分も味噌カツ好きだから食べますけどね。




今日は、普通のロース味噌カツにしました。


わらじカツ定食って、かつが2枚乗ってるのも


あるんだけど、あんまり食べ過ぎると


また胃もたれで気持ち悪くなるのが怖いから😱


普通のにしましたてへぺろてへぺろてへぺろ


30分だけランチタイムして、積み場に向かいます。


普段ならそのまま名神で一宮ICまで行くんだけど


集中工事やってて渋滞してるから迂回します






名古屋ICから名二環使って


名古屋高速の一宮線を走って客先に行きます。








予定通りお昼の12時半に到着。


速攻で積んでもらって、13時半に脱出!


会社に14時に到着でしたねルンルンルンルンルンルンルンルン


今日も早く仕事が終わったからテンションが


上がりますね音符音符音符


ま、早く帰っても何もしないけど………


明日の予定見て、速攻で帰りましたグラサングラサン


明日は休みを取ってるので休みです。


日曜日は、残念ながら仕事えーんえーんえーん


月曜日は、地場の仕事で新人教育でツーマン


で、火曜日は新規納入先に現車合わせで


うちの所長とツーマンでお伺いする事になっとる


らしいですわガーンガーンガーンガーンガーン


もう来週の火曜日まで、ガッツリ仕事が決まってるから、


なぁーんか楽しみがないなぁ………。


明日は、三男の部活の大会が名古屋市内で


行われるので送迎のために休みですね。


ではでは、またですニヤリニヤリニヤリニヤリ