すっかり以前書いていたBlogをアップするの忘れてました
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ということで、今更感アリアリですが…X'masネタ
ΣΣ(゚д゚lll)!
12月24日(火)
娘が卒園した保育所の先生に、去年から頼まれていたサンタさん🎅

大きな袋にいっぱいのプレゼントをつめて、行ってきました。



打ち合わせもそこそこ済ませ?!(笑)
スタンバイすること1時間弱、外で待つ事に…ΣΣ(゚д゚lll)!アセアセ
この日は穏やかな日だったので、待っていても寒さで辛くなかった(´▽`) ホッ
いよいよ、クリスマス集会をしている子供達の元へ…
シャン…シャン…シャン…(←先生がいっぱいの鈴を持って演出(笑)
先生…「あれぇ~もしかして?!」
サンタ登場…
「わぁ~サンタさんだぁ~♬えぇ~本物~?!」
「すご~い!!」「ひゃ~~!!」
子供達の驚きと喜びの感嘆の声が飛び交います(笑)
小さい幼児の子供達は、目を真ん丸にしてジッーと穴があくくらい見つめられます…
その姿が可愛いこと…





子供達の質問コーナーがあり、
子)「サンタさんは何歳ですか?」
サ)「187歳じゃ」
子)「えぇ~!!
」


子)「どこから、来たのですか?」
サ)「さむ~い、遠い国じゃよ」
子)「煙突ないのにどぉやって入ってきたんですか?」
サ)「屋根裏から忍びこんで入ってきたんじゃ~大変だったぞぉ~」
などとのやりとりがあり、各クラスごとに記念撮影をして帰ってきました…
年長さんクラスにもなると、
「本当は誰なの?!」(笑)
「どぉせ、誰かの保護者だよ~」(笑)
「うわっ!!中の髪の毛が黒い!!」(笑)
などと(笑いを、堪えながら)鋭い指摘も聞こえないフリをして(笑)(笑)(笑)
無事帰ってきました…
あの、子供達の嬉しそうな顔をたくさん見れてこの場に与えてくれた先生に感謝致します…
また来年もよろしくだって?!
年末で忙しいのだけど、また機会があれば立ち会いたい場デス…ヽ(*´∀`)<ワッショィワッショィ♪>(´∀`*)ノ
何かホッコリできた幸せを感じる事が出来た時間になりました






