こんにちは。さて先週は、私にとって「友人の友人」が、


紹介してくれた友人とよりも続くことがある例として、高


校時代の同級生4人組及び、そのうちの1人のB君につい


てご紹介しました。でも、なぜそうなるのかについては、


今まで考えたことがなかったのですが、これを機会にあえ


て考えてみました。まず、なぜ友人の友人同士が仲がよく


るかですが、先日ちらっとお話したように、おそらく共


の友人という、これ以上にない共通のきっかけと話題が


ることへの安心感が大きいからだと思うのです。





共通の友人との付き合いがあるということは、その友人と


何らかの形で気が合っているからこそですし、価値観が似


通っているかもしれないと思わせる意味での安心感があ


ると思います。まさに「類は友を呼ぶ」というわけです。





だとしたら、なぜ友人の友人同士が、共通の友人とよりも


長続きすることが多いかということですが、私は主な理由


は大きく分けて3つあると思っています。1つは、何と言


っても新鮮さでしょう。共通の友人により、新たな出会い


の機会に恵まれたわけですから、最初は挨拶程度でも、だ


んだん話をしていくうちに、共通の友人とより付き合いが


浅い分、新たな出会いや、新たな発見、さらには共通の友


人とは全く別の共通点がもしあれば、それらに対する新鮮


さや興味が増幅されるのではないかということです。





2つ目は、友人関係が広がったことに対する満足感だと思


います。その満足感から、今度はこの友人との関係を深


め、続的な付き合いをしてみようと思うのでしょう。





そして最後の1つは、逆説的ではありますが、共通の友人


に対して感じている「共通の欠点」があると、趣味などが


合うよりむしろ盛り上がることがあるのです。話している


うちに、その欠点をお互いに感じていて、そのことに関す


るエピソードを披露し合うと、「何だ、そう感じているの


は自分だけじゃないんだ」という、何だか変な意味での接


点ができ、それがやけに快感だったりするのです。