7月11日 


世界人口デー


国連人口基金(UNFPA)が1990(平成2)年に制定しました。
 

1987(昭和62)年のこの日、地球の人口が50億人を超えたため、世界の人口問題への関心を深めてもらうことを意図したものです。
 

国連は、この日ユーゴスラビアで生まれた男の子を50億人目と認定しています。


1999(平成11)年10月12日には60億人を突破し、毎年約7800万人のペースで増加しています。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



真珠記念日
 

1893(明治26)年、三重県鳥羽町の御木本幸吉夫妻が、初めて真珠の養殖に成功しました。
 

夫妻は家財を売り払っても真珠養殖を続け、始めてから3年目にやっと半円形ながら5粒の養殖真珠が収穫されました。
 

円形の真珠は、1906(明治39)年に完成しました。
 

生産のきびしい戦時中は王室の宝飾品の修繕で技術を維持し、今では世界のミキモトになっています。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



セブンイレブンの日
 

コンビニエンスストア「セブンイレブン」を運営する株式会社セブンイレブン・ジャパンが制定。
 

社名のゴロから制定されました。確かにこの日以外は考えられないですね。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



アルカリイオン水の日
 

アルカリイオン整水器協議会が制定。
 

アルカリイオン水が胃腸症状の改善を謳っていることから、「0711」で「おなかにいい」と読む語呂合せです。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



YS-11記念日
 

1962(昭和37)年、初の国産旅客機YS-11が完成しました。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


職業教育の日

全国専修学校各種学校総連合会が制定。

1975年のこの日、学校教育法の改正により専修学校の制度が定められた。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



1789年

マリー・アントワネットらが、民衆に人気のあった財務相ネッケルを罷免。
バスティーユ襲撃・フランス革命の引き金に。




1950年

日本労働組合総評議会(総評)結成。17組合397万人が参加。




1960年

京成電鉄が、千葉県浦安沖を埋立てて商業地・レジャーランドなどを建設する為に株式会社オリエンタルランドを設立。


1979年東京ディズニーランド建設を決定。



1962年

創価学会が参議院院内交渉団体「公明会」(後の公明党)を結成。





1968年

『少年ジャンプ』創刊。





1979年

東名高速日本坂トンネル内で玉突き事故発生。
173台が炎上し死者7人。





1991年

小説『悪魔の詩』を日本語訳し、イランの最高指導者ホメイニ師から「死刑宣告」を受けていた筑波大の五十嵐一助教授が大学構内で殺害。





2008年

日本でアップル社のiPhoneの発売開始。





2010年

第22回参議院議員通常選挙。

与党の民主党・国民新党が過半数を割り込み「ねじれ国会」となる。



ペタしてね 読者登録してね アメンバー募集中