雨以外の日は30分程度キャスト練習をしています。
五十鈴 521X-TF と Fishman Beams CRAWLA6.6L+ のセット。
ラインはPE2号。
めちゃくちゃかっこいい。
今年は五十鈴とFishmanのセットで釣りをしたい。
ナマズやボートシーバスもやりたいので深溝スプール使用。
渓流で使う時は浅溝スプールに替えます。
このリールは五十鈴とFishmanのコラボ?リール。
めちゃかっこいいけど、塗装が剥がれる。。。
購入後2日で剥がれた時は焦ったけど、そういう塗装らしい。
使用には問題ないし、逆に味が出てかっこよくなってくる。
ロッドはこれ。
これまたいい色でかっこいい。
背負える重さもちょうどいい。
バス、シーバス、ナマズ、何なら雷魚もいけそう。
(近所で雷魚が釣れる場所を知りませんが。。。)
この6gから28gまで投げられるってのが最高。
軽いルアーは穂先で投げて、重いルアーは胴で投げるイメージ。
操作時はティップが仕事をするので底物にもよし。
これこそ究極のバーサタイルでないだろうか。
このセット、めちゃくちゃ投げやすい。
軽く投げるだけで11gのキャスティングシンカーが30mぐらい飛ぶ。
リールがフルタイムシンクロなのでバックラッシュもしにくい。
元々3フィンガーで投げる人が設計しているロッドなので3フィンガーで難なく投げられましたよ。
このセット(ロッドがメイン?)のいいところがバックハンドキャストがしやすいところ。
グリップエンドを二の腕で支えてしっかりと力を入れられる。
11gを投げるときは軽く振るだけでしっかり曲がるので小さな力で遠くまで飛ぶ。
これは楽しい。
予約しているBeams blancsierra4.8UL LIMITEDの到着が楽しみ!
五十鈴 441sssは抽選で外れちゃったからしばらくは521X-TFを使い込むのです。