(追記あり)SALTWATER10月号といりあちゃんからの手紙 | 小豆島発!釣男やすべぇの釣れたら更新!?(笑)

小豆島発!釣男やすべぇの釣れたら更新!?(笑)

瀬戸内海の小豆島でソルトルアーフィッシングに勤しむアラフィフアングラーの気まぐれ日記

みなさまご無沙汰しております。


超ひさびさのブログ更新です(;´Д`)


昨日地球丸さんからSALTWATER10月号が、そして永浜いりあちゃんからはお手紙が届きました♪


$小豆島発!釣男やすべぇの釣れたら更新!?(笑)



表紙にあるとおり『泉 裕文のシーバス大革命。』という独占公開記事で話題の本誌ですが、他にも気になる記事があります。


それは永浜いりあちゃんの新連載『わくわく釣りたい!!島釣行』



なんと記念すべき新連載第1回目に選ばれた島はボクが暮らす小豆島!!



$小豆島発!釣男やすべぇの釣れたら更新!?(笑)




実は先月いりあちゃんからの依頼でロケ取材のお手伝いをしたんです。


で、そのロケ取材をもとに新連載がスタートしました。


$小豆島発!釣男やすべぇの釣れたら更新!?(笑)



いりあちゃんが食べてるトマトはうちの親父が作ったトマト(笑)


カメラマン岡野朋之さんの素敵な写真と、ライター岡崎紀幸さんの臨場感あふれる文章でいりあちゃんと小豆島の魅力が満喫できる記事になっています。


ボクのいくじなしガイドぶりもしっかり描かれています(笑)


まだご覧になってない方はぜひ購入して読んでみてください!!


よく売れてるみたいなので急いで本屋さんにGOですよ♪



で、いりあちゃんからの手紙ですが・・・


小豆島でのロケ取材をお手伝いしたことに対するお礼などが直筆でしたためられていました♪


ハードスケジュールで時間がないなかこういう気配りがさりげなくできるなんて素敵ですよね!


小豆島ロケで3日間ご一緒して新しいいりあちゃんの魅力をたくさん見つけたんですがそれがまたひとつ増えました♪


釣りに対して真正面からひたむきに取り組み、オフタイムにはお茶目なところもありながら、こういう女性らしい気遣いができるいりあちゃん。


ますますファンになりました!!