というわけで、やっし軍団の出走が一旦落ち着いたところでと。

 

YGGの3次募集が琴線にふれなかったこともあり、

ここで1歳は打ち止めとしたい。で、メンツ。

 

1.地方共有

 

 ファインニードル仔 牡 大井予定

 またこちらは来年のデビュー前に情報公開していく感じかな?

 

 全体的に地方共有の南関比率がかなり高くなったので、

 もう少しバランスをとりたいと思っている。

 

2.シルク

 

 ステップオブダンス22 牡(ドレフォン)

 

 何気にシルクで優抽1点ばりで、今回は当選。新ダート三冠目指してねと。

 

3.YGG

 

 いつもどおりF代表の策略にのり、わらわらと出資したが、

 昨年のホルトバージみたいにどかどかと出資したい自信の複数口はおらず。

 

 しかしながら、現状YGG2歳世代は調子がいいので同じ感じでいけたらなと。 

 

 〇中央

 エスコフィオン22 牡(ハービンジャー)

 血統的にスキがない配合とみている。1200万台だったらもっと出資したかも?

 司馬なので、YGGでは半信半疑。

  

 〇地方

 トーキー22 牡(エピカリス)

  エピカリス産駒は2歳でまぁまぁ走っているので、厩舎的にもそんなに大外れではないかな?

 

 シュダイカ22 牝(フリーオーソ)

  ご縁枠 とりあえず、走ってくるのかはわからんが、配合的に地方ダートならなんとかなるだろう

 

 プリモタイム22 牡(コパノリッキー)

  サマーで落とした時はまぁまぁかなと思ったが、10月の育成時点の馬岱写真を見て、

  おって感じて出資。一応、やっし軍団のYGG1歳ではこの馬が一押し。

 

 というわけで、同じ出資の方よろしくお願いします。