『休日の過ごし方はそれぞれに』 | Yasshi-Diary

『休日の過ごし方はそれぞれに』




ゴールデンウィークの長い連休が終わって最初の休日、振替出勤もあったりで1日のお休みでしたが、ふらっと京急に乗りに来ていました。何故だか休日の方が朝の早い私です。





朝方、京急の品川を出発していく浅草線・京成に直通する成田スカイアクセス線経由の成田空港行、京急線内がエアポート急行で次の泉岳寺から先の浅草線からは京成側のアクセス特急に種別が変わる列車、既に行先が切り替わっています。


エアポート快特でやって来ると浅草線内もエアポート快特で押上からアクセス特急になるんですよね…私鉄相互乗り入れの種別変更って難しいです。




そして降り立った北品川、本当は普通列車に乗車して各駅停車の旅をこの日の用事までしようかなと考えていたのですが乗車してすぐに下車してしまいました。まだ一駅しか進んでないですよね。




エアポート急行 羽田空港行、京成の3000形トップナンバー編成でした。最近の旅を通じて3000形の写真が集まってきています。でも何本いるのか未だに把握出来てないです。




京急1500形の普通 品川行、なんかもうちょっと前で撮影すると8両も入るみたいですね。私はそもそもふらっと降りたので後で知るんですね。




そして一枚でも載せた京急800形による普通 浦賀行がやって来ました。


北品川で降りたのは品川から乗車した電車から800形とすれ違ったから、更新は大分先になる旅行記でも出てきますが前に車内から写真を撮っていてこの日も見れたら良いなと思っていたので嬉しい出来事でした。




千葉ニュータウン鉄道9200形によるエアポート急行 羽田空港行、一点ものの編成がやって来ました。北総界隈の形式はなんかよく解らないのですが、これは詳しい人に聞いてみたい…




上でも書きましたが撮影した位置では8両は後ろに色々写り混んでしまいます。でもブルーの600形は初めて見ました。つい最近まで京急はほとんど乗ったことのない人でしたので色々未知




新1000形のステンレス車、普通 品川行、京急に乗車していて一番みた気がします。アルミ車だったり銀千さんだったりフルラッピングだったりステンレスに塗装だったりバリエーション豊富な新1000形




そして割りとよく遭遇する9100形 C-Flyerの愛称を持つ乗り入れ車の中でも一際異彩を放つ車両、初めて京急に乗車した高校の郊外学習みたいなので羽田空港から京急蒲田まで乗車したのもC-Flyerでした。あのときが最初で最後の地平時代の京急蒲田利用だったんですね。




そして北品川で結構な時間いたためあまり時間が無くなってしまい、普通列車の旅は止めて帰りは品川まで歩きつつ、京急でよく見るこの場所にも訪れてみました。北総7800形によるエアポート急行 羽田空港行




都営5300形のエアポート急行 羽田空港行、置き換えの真っ最中なのでまだ沢山走っている内に撮影出来て良かったなと思います。相直50周年のステッカー付きの編成でした。




京急新1000形による特急 佐倉行、浦賀始発なんですよねこの列車、京急車の京成本線乗り入れ自体少ないそうで…




運行密度も高くて閉まる時間も長めなこの踏切、撮影してても踏切閉まってから強行突破する人が多い多い…危ないですね。


そんなわけで旅ではないので普通の記事で更新となりました。