先日、環境省からペットの災害対策について飼い主さんへのお願いが出された。

 

 ペットを飼っている皆さまへ ↓ クリックで環境省HPへ

 

 

※一部抜粋※

現在ご自分が住んでいる地域で指定されている避難場所は、ペットとの同行避難が可能かどうかをあらかじめ確認し、可能な場合はその注意事項を管轄の自治体に確認する等して、ペットとの避難計画を考えておきましょう。

 

HPには明確に記されている。

 

しかし残念ながら、多くの飼い主さんに伝わっているのは、

こちらのポスターの内容なのではと感じる。

このポスターを見た時、メモ書きの説明でどれだけの飼い主さんが

現状を把握できるのだろうか。避難所でペットを受入れてもらえない可能性も

あるのだと気づけるだろうか。それに備えて別の場所への避難を何人の

飼い主さんが検討するだろうか。

 

そう感じるのは、ペットの災害対策に取り組む前の私ならきっと 

 

 「避難所では、飼い主と同じスペース(同じ部屋で一緒に)では過ごせない

  かもしれないけど、別室や校庭などではきっとペットを避難させれる

  んだろうな」

 

と勘違いしていたと思うからだ。

 

犬猫の幸せを願い、日々保護活動に尽力されている保護主さん達。

その方たちでさえも現状を知らない方がほとんどだ。

(活動に追われていて調べられないのもあると思うが)

 

本件に関してだけでなく、自治体が市民の為に活動し、その内容を

HP上で発信していても、

 

 「そんなの知らなかった。わざわざHPなんて見ない。もっと個々に

  必要な人に発信するようにてほしい」

 

という意見を聞く。

 

ネットに弱い高齢者の方たちもいるし、一理あるとも思う。

 

しかし今はほとんどの方がネットが出来る環境にあるのだから

積極的に調べてもらえたら。

そして入手した情報を、周りと共有してもらえたら。

 

自分の家族を守る為に。

 

私自身も。

人を集められない現状ではあるが、コツコツと少しずつでも

広めていけるよう動き出さなくてはと感じている。