長いことレジ業務していて


お恥ずかしい話し、


今日初めて知ったことがあります。



クレジットカードの取り扱いで、


カードによって付属機器に刺し込むタイプと


カードを通すタイプがあります。


今までは、刺し込んでダメなら通していました。(笑)


見てわかるものがあると知りませんでした。



今日はたまたまクレジットカードの取り扱いについて


マニュアルを作っていたところ、


事務のゲーやんに、何気なく『カード見てわかるの』と聞いてみました。


すると、『はい、ICチップついてるのが刺し込む方で、


ない方が通す方です。』


とあっさり即答しました。


なんとぇ!!!


初めて知ったーーー。


こんな簡単な事だったの?


こんな簡単な事知らずに今まで


無駄なエラー出してたの?


まあ、これからはノーエラーで頑張ります!


マニュアル作る前に聞いといてよかった。(笑)