〈子どもと学ぶ日蓮大聖人の御生涯〉 まとめ㊤2024年4月14日

 「子どもと学ぶ 日蓮大聖人の御生涯」のまとめを2回にわたって掲載します。「教学部任用試験(仏法入門)」の学習にご活用ください。(㊦は5月12日付に掲載予定です)

第1回 誕生から立宗宣言へ

第1回の動画はこちらから
 
 

第2回 「立正安国論」提出

第2回の動画はこちらから
 
 

第3回 良観との祈雨の勝負

第3回の動画はこちらから
 
 

第4回 竜の口の法難

第4回の動画はこちらから
 
 

略年譜

 貞応元年(1222年) 1歳 2月16日 安房国に御誕生
 建長5年(1253年) 32歳 4月28日 清澄寺で立宗宣言
 文応元年(1260年) 39歳 7月16日 「立正安国論」を北条時頼に提出
 その後、松葉ケ谷の法難
 弘長元年(1261年) 40歳 5月12日 伊豆流罪
 文永元年(1264年) 43歳 11月11日 小松原の法難
 文永5年(1268年) 47歳 10月11日 十一通御書を認め、各所に送る
 文永8年(1271年) 50歳 9月12日 竜の口の法難発迹顕本
 (聖寿は数え年)
 

◎「子どもと学ぶ」シリーズのアニメ動画はこちらから