👨「なんとなく家にいる時間が増えたから
         家にいても楽しめるコトを考えたの」

🐉「それで?」

👨「家事!掃除と料理をはりきってみたの
         でも、掃除は年末に整理整頓と業者に
         頼んだからあんまりすることなくて
         料理は電気圧力鍋とブレンダーなど
         器具に頼る感じで…」

🐉「つまり、家事で時間がつぶせなかった」

👨「そう、向いてないだけかも」

🐉「じゃ、他には?」
      
👨「LINE通話で旧友と会話をしてみたら
         懐かしい話に花が咲き楽しかった☺️
         スゴく大笑いしちゃった」

🐉「大きな笑い声でうるさかったぞ」

👨「笑いはね、健康にもいいんだから」

🐉「そうかもしれないがもっとしとやかに」

👨「本当に笑える話は大きな笑い声になる」

🐉「はいはい、家で退屈してたからいいか
         ということで今日のお題は『笑う』❗️」

👨「いいね~『笑う』☺️
         免疫力を上げるにもいいみたいだよ」

🐉「そうだな☺️」

👨「作り笑いをしなくても…
         笑いはピンチを救うこともできるよ
         張つめた空気を和らげるしね」

🐉「雰囲気を和ませるよな~
         緊張をほぐして力を引き出すしな」

👨「いいコトがたくさんあるね」

🐉「だが、笑いって結構腕がいるよな」

👨「そうだよ、ピンチや緊張してる時に
         ガラッと空気を変えるんだもの
         一つ間違えると逆効果だよ」

🐉「お笑い芸人はスゴいってことだな」

👨「笑いは誰もキズつけないものがいいね」

🐉「それ、かなり腕がいる」

👨「根底に優しさがないとね☺️
         笑いでその人の本質がわかるかもよ」

🐉「そうだな、たまにはいいこと言うな」

👨「まあね、笑いにはね」

🐉「頭の回転も必要だ、笑いがとれるなら
         なかなかなもんだぞ」

👨「旧友との会話での笑い、こうやって
         時間が経過しても笑い合える思い出を
         共有していることは幸せだね」

🐉「思い出を笑いにできる関係もいいな」

👨「ランドンとの会話も笑いが多いから
         何年後かに振り返ったらいい思い出♥️」

🐉「オレ、腕がいいからな~」


ランドン、笑うっていいね☺️