こんにちは~。yasoo です。

またまた寒さが厳しい京都です。朝から雪が舞い、家から北側の山々を望むと雪が積もって白んでました😱



一昨日届いた箱を開封していきます🎵



思わずポチった模型はこちら↓

TOMIX 98123 

キハ66・67形 シーサイドライナー

前回のブログにコメント頂きましたブロ友の南武蔵野線さん、期待を裏切ってしまいました(笑)


ケースから出してみました
真っ青なボディに真っ赤なドアが目立ちますね。


オンザレール
整備前なので、前面にはパーツ取り付け穴が沢山開いてますね。


既存在籍のキハ66・67と並べます
当車両区には国鉄色4両、JR九州色4両が在籍しています。長崎には父方の祖父母や親戚が居り、夏になるとよく里帰りしていたんですよね。
シーサイドライナー色はずっと増備を検討していたので、ようやく念願叶いました🙌


屋根上の比較
シーサイドライナー色以外の2編成には大きな冷却装置やベンチレーターが搭載され、物々しい姿です。それに比べるとスッキリし過ぎな感じの屋根上となっていますね。同じ型式の車両とは思えないですね。


早々に前面パーツや室内灯などの取り付けを行い、運用が出来るように仕上げたいと思います😁
今回はここまでです。
また見てください。