久々の更新。
最近は、慣らし保育が始まり、もう少しで職場復帰しなければならないので、家の掃除や整理整頓をしていました。

猫コーナーにある押し入れに詰め込んでいた、息子グッズたち。
ちっちゃいチェストを置き、小物やタオルなんかは、かごに入れられ、積み上げられている状態でした滝汗


扉が閉められるから、なんとかなっていたと、改めて実感。

そして、定期的に色々な方からいただくお下がりで、保育園の着替えはバッチリ増加ウインク
しかし洋服がチェストから溢れてしまう。
さらにぐちゃぐちゃな状態に…滝汗滝汗滝汗

そこで、お値段以上♪を見に行きました。

押し入れの中に入れるため、どんなのでもよかったのですが、これからしばらくは買い替えないつもりで、これを店舗で購入。


配送~設置までしてもらえる。キズが入ってたりしたら、ちゃんと保証してくれるみたいです。

が、衣装ケースの隣に置きたかったのに、このチェストだけで押し入れ幅の殆どを占める笑い泣き笑い泣き笑い泣き
寸法測定して行ってたのに、測り間違えてたのかなぁ滝汗
衣装ケース入らんくなってしまったよもやもやもやもやもやもや

ま、このコーナーは、もう少し収納力を増やす予定なので、また今度バイバイニヤニヤ



そして、職場復帰までにしておきたかったことNo.1キラキラ



この4つの窓、お隣さん2件の玄関が丸見えなんです。
てことは、お隣さんからも見えるはず。 
なんで型ガラスにしなかったんだろう…とずっと後悔していましたチーン

で、視線を遮るために、毎日シェードを下ろしたままにしていました。


こうすると、ちょっと薄暗いんです笑い泣き

ここには仏間もあるし、床の間には亡くなったお祖母ちゃんおばあちゃんが作った置物も置いてある。
なんとなく、明るい日射しがある部屋にしたかったラブラブ


実は、少し前にダイソーのガラスフィルムを使って曇りガラス風にしようと思ったのですが、フィルムに折り皺がついていること、のりが残りそうなことから、断念していました。

しかし、もう職場復帰は目の前ポーン
家の事に構っている余裕は今しかない!
しかも、今なら息子の攻撃から解放されている!

この機会を逃すと、いつ手をつけられるかわからないので、近所のホームセンターに行き、ガラスフィルムを購入。
↓こういうやつです。


ガラスの大きさを測定して、今度は間違えないようにメモ鉛筆
ガラスの縦横から-5㎜で切り出しました。

ガラスをキレイに拭き掃除。
埃が残らないように、念入りに!

霧吹きで、窓とフィルムをしっかり濡らす。

位置を決めたら、スキージーで空気抜き!!!




どうだろうニヒヒ

お隣さんの玄関、見えなくなったよルンルン
てことは、向こうからも見えないねぇ~口笛

これで、シェードを上げた生活が出来るようになりました!

ホントにホントに、ちっちゃなリフォームですが、大満足ですグッ真顔グッ


貼り終わった後に、夫からなんでボーダーにしたの?
ストライプにすれば、水抜が楽だったのに~なんて言われてイラッ(#`皿´)としたのは内緒です。

…最近夫へのイライラがすごいです。これも産後のホルモンのせいにして、我慢せずに当たり散らそうと思います←ww
今日は、息子が産まれてちょうど一年。
一歳のお誕生日でしたニコニコ

朝起きたとき、『一年前、まだこの世に居なかったんだなぁ~』と感慨深くなりましたお願い
と同時に、めちゃめちゃ苦しかったよなぁ…笑い泣きと思い出しました。


出産前は、一年って長い!と思っていたけど、過ぎてしまえばあっという間。
↑これ、お母さんあるあるらしいニヤニヤ


んで、下手っぴながら、離乳食ケーキもどき作りました。



赤ちゃん用のヨーグルトと食パンで作りました。
いちごは福岡あまおうショートケーキ
あまおうなんて、高くて買えないよ。もちろん頂き物(*´ω`*)


これ、テーブルに出した瞬間に、息子は釘付けでした。いちごを丸飲みしようとするのを必死に止めました滝汗滝汗滝汗


で、寝かしつけた後に、夫が買ってきたケーキをもぐもぐキラキラ




『あ、ロウソク誕生日ケーキ買ってきたのね。息子が起きてるときに使えば良かったねぇ~』
と言うと…


母ちゃん一歳おめでとうウインク




笑い泣き
なんだよ。夫。良いこというじゃねーか。

普段からその優しさ見せてくれ。




ちなみに、今日から慣らし保育が始まった息子は…

全く泣くことなく、保育園で楽しく一時間を過ごしたそうです真顔
母ちゃん、すんなりお仕事に戻れるかもしれませんグッ
ローンがたんまりあるので、早く働かなきゃいけんとです( ̄▽ ̄;)




来年の今日、また二年分を思い返して感慨深くなると思います。
なんだか独り言blogですが、読んでくださった方、ありがとうございました。
うちの猫コーナー。



トイレやフードの臭いが気になるので、エコカラットの恩恵を受けています猫

ついでに息子のオムツバケツもここにあります真顔キラキラ


で、猫飼いには悩みの種の猫トイレ。
臭いもそうなんですが、猫砂の飛び散りがひどい滝汗滝汗滝汗

うちは、固まる猫砂(鉱物系)を使っているのですが…
粒が小さくて、肉球の間に挟まって、砂を持ち出してくる。

その度に掃除すれば良いのですが、ずっと箒を持ってスタンバイしとくわけにもいかず…

最近目が良くなった息子は、床に落ちたちーーーーいさなゴミを見つけては、無言のプレッシャーをかけてくる。
まるで姑のようにゲロー

しかも、気を抜くとそのゴミを口に入れてしまおうとポーンポーンポーン

トトはおじいちゃんなので、今さら慣れた猫砂を変えるつもりはありません。



なので、猫砂の飛び散り対策をしてみました。
貧乏なので、簡易的に(笑)



最初に夫に言われたこと
『フードつきトイレにしよう』


うちで使っている猫トイレは

こういうのの下半分だけを使っています。
(フード部分と別売だったので…)


たぶん、夫が言ってるのは…




↑こーゆーのですね。
実は、昔実家にいるときに使っていました。


最近は、こーゆーのもあるみたい



上からトイレは、おじいちゃんには可哀想かな…
めっちゃトイレいきたいのに、壁を乗り越えないといけないなんてゲッソリ


どちらにしても、私はトイレを狭い空間にしてしまうことは反対でした。

トトが用を足す時には、背筋を伸ばすので、フードが窮屈そうなんです。
しかも、内部には臭いがこもってるんです笑い泣き
仕事復帰すると、日中は留守にすることになるので、トイレ掃除出来ないし…


人間だって、臭いがこもったトイレに入るのはイヤですよね。

だから、夫にフードつきトイレの却下を伝えました。



次に、Google先生に『猫砂 飛び散り 対策』と尋ねると…

たくさん出てきました。
お金を使っている感じの対策。
トイレそのものを囲ってしまう(これはフードつきトイレと同じかなぁ)、もしくは新築時にトイレスペースを特注している、などなど。


貧乏には手が出せない方法がたくさん(笑)


こうなったらもう、素人考えでやってみるしかないニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


庶民の味方、DAISOさんへ車
ワイヤーネットを3つ。
ワイヤークリップを3つ。
↓こーゆーやつ。



ホームセンターへ車
プラダン1枚。

あとはお家へ帰って組み立てるだけ~。

息子がお昼寝の間にバタバタやっちまったもので、組み立て写真が1枚もない(笑)


出来上がり!



使用後なので、少し砂が出てきてるのは勘弁してください。

ワイヤーネットをコの字型に組み、プラダンを内側にセット。
インシュロックで簡単に組み立てました。

トイレの下は、ペットシーツを敷き詰めています。



ポイントは、トイレの後ろは少し高さを持たせてペットシーツを固定したところ。
トトはオシッコのときにお尻を上げることがあるので、後ろに飛び散ることがあるのです。
ペットシーツがちゃんと吸水できるように、ワイヤークリップでチョキ


次に、トイレからの動線を作ったこと。

不本意ながら、トイレの隣に餌場を作ったのですが、猫砂を餌場に出来るだけ持ち込ませたくない。

そこで、トイレ前部から出入りさせるように、左右のネットを長めにしました。
すると、ちゃんと前部から出入りしてくれましたデレデレ


となると、肉球の間にくっついてきた猫砂を落としてあげなきゃ。
人工芝とか使うと良いって聞いたことがあるのですが…室内に人工芝ねぇ~笑い泣き

代わりにレッドカーペットならぬ、キッチンマットを敷きました。

すると、ちゃんとマットの上を歩いてから猫コーナーを出てきましたウインクOK



結果、リビングダイニングに猫砂が持ち出される確率は格段に減り、息子が姑のふりをすることも少なくなりました。

…もちろん、ゼロにはなりませんので、たまに無言のプレッシャーは感じていますニヒヒニヒヒニヒヒ



てことで、ちーっちゃいDIY、猫トイレ改善でした。