前回はまじめな話でしたが。

今回は旅行中に食べたものを中心に。
ただし、食べることに集中しすぎたため、写真を撮ることを忘れていました。
(画像はネットで見つけたものです)


到着してすぐ回転寿司へGO!
京都ではあまりお目にかかれないネタをいただきました。
(何を食べたのかすら思い出せない!!)

あとは順不同で

仙台では
ずんだ餅
ずんだ餅
甘いものが苦手なので、餅ひとつ。

牛タン
牛タン定食

岩手県 中尊寺で
わんこそば
わんこそば
ほいほい入れるあのスタイルではなくて、あらかじめ用意されています。
(あのスタイルにチャレンジする勇気は私にはありません)

日本三景 松島では
焼き牡蠣
焼き牡蠣
「焼き牡蠣食べ放題コース」もありましたが、胸焼けしそうなので2個だけ。

名物というものではありませんが、ホテルのレストランの料理の食材
カリッコリー
カリッコリー

正式名はロマネスコ
$ポツポツ語り-ロマネスコ
ブロッコリーとカリフラワーをかけあわせたものです。

初めて食べました。
食感も2つの良いとことをあわせて、私は好きです。



もやっとボール
これは「もやっとボール」



胃袋がひとつしかないのが恨めしかった3泊4日でした。



おまけ
中尊寺から帰るときに寄ったコンビニ
中尊寺近くのコンビニが...
色が!