冬の節電ポイント~UMKスーパーニュース | 宮崎のファイナンシャルプランナー 幸せマネープラン FP二宮

宮崎のファイナンシャルプランナー 幸せマネープラン FP二宮

一緒に夢を叶えるライフプラン作ってみませんか?

こんにちは!

昨日の夕方のUMKスーパーニュースに「冬の節電ポイント」に取材協力しましたよ。

image

宮崎も冬らしくなってきて、暖房が必要になってきましたね。

放送内でもお伝えしたように、節電にはポイントがあります。

・エネルギーの多く使うものから節電する

一番エネルギーを使うのが、エアコン、次に冷蔵庫、そして給湯や照明になります。

なので、エアコンや冷蔵庫ではしっかり省エネの工夫を凝らしていきましょうね。

詳しくはこちら↓ ↓

 

そして、節電プログラムには参加してお得さをゲットしていきましょう。

 

冬の節電テクニック! 省エネ・創エネ・蓄エネのポイント | ソニー生命保険株式会社 (sonylife.co.jp)

 

冬の電気代とガス代、少しでも安くするには? [家計簿・家計管理] All About

 

光熱費オタクが伝授する光熱費節約のための3か条 [家計簿・家計管理] All About

 

節電はライフプランを考えて家計に取り入れる! [家計簿・家計管理] All About

 

住むほどに家計費を節約できるマイホーム作りとは [家計簿・家計管理] All About

 

電気を多く使ったからといって、幸福度は上がりません。

電気代を節約して浮いたお金は、自分と家族の幸せのために使っていきましょう照れ

 

リボン家計のスポット相談、受け付けています。

2時間以内で、今のお金に関する悩みをスッキリ解決していきます。


<家計の見直し相談>
・家計管理の仕方がわからない
・家計のどこに問題があるかアドバイスがほしい
・貯蓄ができるようになりたい等

 

<教育費の相談>

・教育費いくらかかるのか?

・中学受験、いくらかかるのか?当


<保険の見直し相談>
・今の保険で良いのかアドバイスが欲しい
・保険料を抑えたい
・どんな保険が良いのかわからない等


<住宅購入・ローンの見直し相談>
・資金計画の立て方がわからない
・持家と賃貸、どちらが良いのか?
・安心して返済できる金額が知りたい等


<老後資金の相談>
・老後資金はいくら必要か?
・どのように老後資金を準備すれば良いか?等


<資産運用の相談>
・資産運用を始めたいが、何から始めれば良いかわからない
・保有している金融商品を今後どうしたらいいかわからない
・確定拠出年金について知りたい
料金:2時間 5,000円(税込)

 

リボン資産形成レッスン(個別レッスン)、開催してます!

・資産運用について知りたい!学びたい!

・株って、投資信託って何?

・つみたてNISAやiDeCoについて知りたい!

というような方はぜひご予約くださいね。

レッスン料 1回5,000円×5回

 

1回目 ・投資に回せる金額を把握する
・投資とは?
・投資の種類
・長期投資VS短期投資
2回目 ・株式投資、株とは?株主になるということは?
・情報の集め方 新聞の株価欄の読み方、四季報の読み方
・リスクとの付き合い方
・投資と投機の違い
・メンタルコントロールの重要性
3回目 ・債券・為替・金利とは?
・個人向け国債とは?
・円安ドル高とは?
・金利の比較
4回目 ・投資信託とは
・投資信託の仕組み
・REITとは?
・投資信託の選び方
5回目 ・国の制度を活用しよう
・つみたてNISA
・iDeCo
・投資信託の選び方

資産運用に挑戦してみたい!という方、ぜひご予約くださいね!

申し込みはこちらから⇒FP ファイナンシャルプランナー 二宮清子が代表を務める 合同会社リーフ (fpninomiya.ciao.jp)

マイホーム取得、資産運用、家計の見直し、保険の見直し等の相談は

こちらまで⇒FP ファイナンシャルプランナー 二宮清子が代表を務める 合同会社リーフ (fpninomiya.ciao.jp)