日常的スピリチュアル、安田です。


使命は与えられることではあるのですが
悟ることでもあるのです。

与えられることであれば
簡単に分かるように
なっていればいいのですが
悟るのに時間がかかることもあります。

使命を悟るのに
時間がかかってしまうのは
使命は受け身でいては
全うできないので

主体的に求めていく力を
身につけるために
時間がかかるのです。

悟るのに時間がかかることで
より主体的に求める力が
強くなっていくのです。

なので、悟るのに
時間がかかることは
悪いことではなく

求める力を
強化させることができます。

求める力が強化されることで
意識することができ
意識できることを極めることで
使命を全うすることができるのです。

使命を悟るとなると
今まで全く考えてこなかったことを
悟るような感覚もありますが

意識できないこと
考えられないことは
使命ではないのです。

使命というのは
現実的に全うすることなので
現実的にできることであり

最善を尽くせること
投入できることが
使命になります。

なので、現実的にできること
やろうと思えばできること
集中、投入できることから
使命を悟ることができるのです。

使命を悟れなくても
焦る必要はないのですが
どこから悟れるのかを
把握しておくことは必要なのです。

実際、現実の中から悟れないことは
全うすることはできないのです。

私たちの歩みは
目の前のことしかできないし
できることしかできないので
現実の中からしか悟れないのです。

私たちに与えられていることは
必要なことが与えられています。

その必要性というのは
自分の都合を基準にした
必要性ではないので

納得がいかないこと
理不尽なことが与えられて
感じたくないことを
感じることもあります。

使命を悟るために
全うするために
与えられることがあるので

後から必要性を
感じることができるのです。

時代、環境は変化して
より成熟したとしても
使命が与えられます。

その使命を悟るのに
時間がかかることもありますが
悟ってしまえば、迷うことなく
全うする努力が続けられるのです。

何を意識しているのか
意識できることは何かを
把握していくことで
使命が悟りやすくなります。

自分なりに自己分析をすることで
使命を悟ることができ
悟った通りの歩みが
できるようになるのです。

自分に与えられた使命は
自分で悟るしかないのですが
努力を続けていくことで
自然に悟ることができます。

基本的な努力である
学ぶこと、実行すること
瞑想、運動を続けることで

使命を自然に悟ることができ
基本的な努力と連結していきます。

使命が悟れなくても
努力することはできるのです。

使命を悟ってから
努力をするのではなく
努力を続けることで
使命が悟れるのです。

なので、主体的に求める力を
意識的に身につけることで
使命を悟ることができ
全うすることができ

より大きなことに
貢献する歩みができるのです。

使命の全うというのは
自分次元のことではなく
より大きな次元に連結され
貢献することができます。

時代的にも
自分次元の意識では
行き詰まりを感じてしまうので

より大きな意識をしていくことで
時代の基準に合わせることができます。

時代の基準に合わせることで
広い視野、高い視点からの感覚で
使命を全うすることができ
貢献する歩みができます。


今回も読んで頂きましてありがとうございました。

安田 悌