打掛 | マリエ・やしろ松江店のブログ

打掛

こんにちは!



今日はマリエ・やしろの若手、松浦と上代がお送りします003♪


打掛の商品管理のための写真を撮る係りに任命され

5月頃から写真を撮っております!


姉御肌の松浦さんに引っ張ってもらいながら、

つい先日、何とか全ての打掛の写真を撮り終えることが出来ました025!





打掛は花嫁の婚礼衣裳の一つでやしろ松江店にも非常に沢山の打掛があります。

見た目はお布団のように分厚くなった、裾の長い振袖のようなものです。映画、ドラマでおなじみの大奥でも登場しています。



こちらが打掛です。↓


マリエ・やしろ松江店のブログ




今日は写真を撮った経験を基に

私たちのお気に入りの打掛をご紹介いたしますあひる



まずは、打掛では王道な赤の打掛です。

その中でも、私松浦が好きなものを抜粋しますと

こちらの三点がお気に入りになります。


マリエ・やしろ松江店のブログ






マリエ・やしろ松江店のブログ





マリエ・やしろ松江店のブログ-utikake1


赤の中でも、朱赤の色味や少し青みよりの赤もありそれぞれで雰囲気が変わってきますが、

特に、お花が沢山使われている柄は可愛らしさとやわらかい雰囲気があり好きです。








次に上代のお気に入り打掛を紹介します003

こちらです!!!


マリエ・やしろ松江店のブログ

マリエ・やしろ松江店のブログ


1点目は3色ぼかしのピンクとグレーの色がきれいで

とってもお気に入りの打掛ですsei


柄にも入っている鶴は一生パートナーを変えないということもあり

婚礼ごとでおめでたい鳥としてよく登場します♪



2点目の打掛は虹のような一風変わったデザインのもので

この時季にぴったりと思い、一時2Fにも展示させて頂きました顔


どうやら私グラデーションがお好みです020キラキラ







今回紹介したもの以外にも

やしろ松江店には様々で豊富な打掛をご用意しております。

打掛って素敵キラキラと思われたかた!

是非お店にお越し下さい003びっくり!!




以上、

松浦、上代がお送りしました003!!