自転車泥棒

5月14日(火)、三郷市内の複数地区(三郷1丁目、戸ヶ崎2丁目、中央5丁目、彦成4丁目)で、マンションやアパート、店舗の駐輪場から自転車が盗まれる被害が多発しました。被害に遭った地区は幅広く、市民からの届出が相次いでいます。

警察は自転車の盗難防止対策として、自宅や駐輪場、店舗などにおいても、短時間の駐輪であっても鍵のかけ忘れがないよう徹底すること、また、ワイヤー錠などを使用して二重にロックする「ツーロック」の実施、自転車用ヘルメットもワイヤー錠で自転車に固定することなど、具体的な防犯対策を市民に呼びかけています。

さらに、不審な人物を見かけた場合には、躊躇せずに110番通報するようにとのアドバイスもしており、市民一人ひとりの防犯意識の向上が求められています。

何か不審な動きを見かけた場合には、遠慮なく警察に情報を提供するよう求めています。市民の皆さまの協力が、これ以上の被害を防ぐ鍵となります。