八潮PAに徒歩で入場可能って知ってましたか?

 

ちょっと「グルメ」って話題ではないのですが、ランチをいただいたので、「グルメ」のカテゴリーに入れさせていただきます。

先日、やっと首都高の八潮パーキングエリアに伺うことができました。別にめずらしい話でもないんですけど、このパーキングエリアは、外からでも入場することができます。

 

というのも、実はこのパーキングエリアは、首都高6号線で八潮PAを経由する高速バス利用の際、八潮PAを降車して、TX八潮駅に向かうことができます。

 

しかも、八潮PAで高速バス降車時に、ドライバーから「八潮駅~秋葉原駅」の乗車券を通常おとな480円のところを100円で購入することができるんです(おとな・こども同額。購入せずに降車のみも可能)。

 

まあ地元の方はあんまり魅力的な話ではないのでしょうけど。

 

主には渋滞回避策として用意されている手段のようですが、途中下車もokということで、次の高速バス停留所が浅草駅や秋葉原駅のバス路線の場合、つくばエクスプレスで途中の北千住駅で乗り換えれられたほうが、常磐線や東武伊勢崎線、千代田線や半蔵門線などに乗り換える人にとって、時間もお金も節約することができるというわけです。使われる方は非常に魅力的ですね。

 

続きは以下のサイトへ。