こんばんは、芸人やしまーるです(*^_^*) ※売れてない

皆様、味覚について自身ありますか?

わたくしは自身なんてありません。そもそも、味覚という非常に個人差がある能力に、正誤はないと。

たまにあそこの店は美味しいね〜と誰かと話す時に、『嘘⁈不味いやん!』と、反応が返って来た事はないでしょうか?

この反応をする人は、常日頃に色々な店に行ってたり、食事に金をかけてるという旨の話をされてる方が割合多いと思います。

この反応、わたくしから言わせてもらうと、『うるせぇ!このクソ野郎が!どさくさに紛れて自己顕示欲を満たすんじゃねぇよドグサレがぁ!』となりますね。
※言い過ぎるんじゃないの

より多くの味付けを味わう事により、味に慣れていく事はわかります。
しかし、そもそもが味覚の出発点、しょっぱい・甘いなどの味を求める体の状態、がそれぞれな訳ですから、他人のうまい、不味いを否定する事は不可能になるわけです。
ね?※なにがや

もし、知り合いが、何処かの店の不味いや、美味いの意見を求めてきた場合は、必ず不快にならないように、答えを返してあげて下さい。
それが愛です。

ちなみにわたくしは、パクチーが好きな人が理解できませんf^_^; ※お前が愛無いやないか