C判定のチャレンジ校と

B判定の相応校と

念のため両方ホテルを

予約しておくことにした。



旅行の予約は大好き乙女のトキメキ



駅と大学とホテルの

位置関係を

確認していると、

その街にいるようで

ワクワクしてくる。



私も泊まりで

ついていっても

いいのだけど、


その辺りは

中1魔男の期末テスト前。


一応家にいた方がいいような、

もうアホな中1は

勝手にして欲しいような宇宙人くん



浪人生にしても

親がついていた方が

いいのかな?

よくわからないバイキンくん


別に夕飯作って

あげるわけでもない。

同室連泊はキツいよね…。


とりあえず1名分キープ。



Bは試験が3日間!

なので3泊しなくてはならない。


Cは2泊。

バスで1時間のホテルしか

取れなかった。


やっぱBかな。



驚いたのは、

Booking.comを使った時

一度値段を確認し、


ポイントサイトを通ってから

またそのホテルを開いたら

値段が3泊で

5000円上がっていたポーン



そういえば、

旅行サイトは何度も検索すると

需要があると検知して

値段を上げてくるから、


シークレットモードを

使えと見たことがあった。



幸い元のページを

開いたままにしてあったので


ポイントサイト通らなかったけど

5000円安い方で予約。



今後は

ポイントサイト→

シークレットモードで検索

を忘れない!



でもその後

同じホテルが

楽天トラベルで

もう少し安く出ていて

取り直した…。



国立をどこにしようかなー

と考えるのは楽しいけれど、

別に受かったわけじゃないし、


これから怒涛の

私立受験ラッシュが

続く…。


私立上位校と国立とで

迷えますようにお願い


桜桜桜祈合格桜桜桜