8/1に身延山の久遠寺に行った時
母と妹はよく旅行に行くので
御朱印を持ってきてた。

ちょっと前から御朱印が流行ってるのは
テレビで知ってたけど
母や妹が集めてるのは知らなかった💦

母は、父が生前持ってた御朱印帳が
見つかったと言って、私にくれました

1ページしか御朱印なかったけど

平成5年…って25年以上前じゃん爆笑
それっきりだったのね…

で、父の御朱印帳をもらい、
45歳にして御朱印デビューしましたおねがい

…全然旅行とか行かないかなら
たまらなさそうだけども😅


↑書いていただきました。達筆だわ。

で、母が御朱印帳のカバーを作ってくれる
というので、そのまま御朱印帳を預けてたら
家にあった生地でカバー作って
昨日受け取りました

母は器用ですおねがい
家に余ってた、頂き物の反物か何かの生地で
ジャストサイズの入れ物を作ってくれました

もうちょっとお寺とか巡った方が
よいのかな、年齢的に。
なかなかお寺を巡る時間はないのだけど。