Windows版Steamのセーブデータを削除する方法を教えます パート②
やっと説明に入ります
まず初めにSteamアプリを開いて
削除するセーブデータのゲームをライブラリで開きます
次に右の上の方に歯車のマークのボタンがあります
歯車を押してプロパティを開きます
開くとこのの画面が出てきます
真ん中に
SteamクラウドにWinning Post 9 2021のゲームを保存って書いてあり
左にチェックボックスがあります
このチェックを必ず外してください
外さないとセーブデータを削除しても自動的に復活することになります
このクラウドにゲームを保存がない方は
そのままでOKです
クラウドを使ってないゲームもありますのでそれです
外したら右上のバツを押して閉じてください
閉じたらストアページというのがあるので
押してストアページに行ってください
開いたら
下にスクロールしていきます
スクロールすると
共有というボタンがあります
そこでそのボタンを押してください
この画面が開くので真ん中のURLを押してください
コピーされます
メモ帳に張り付けるか
メモ用紙にゲーム名の前の数字だけを書いて置いてください
数字は1418870です
これでSteamアプリでやることは終了ですのでアプリを閉じます
エクスプローラーかPCのアイコンを開いて
C:ドライブを開きます
開いたら
Program Files (x86)
か
Program Files
というフォルダを開きます
PCのスペックが64bitならProgram Files (x86)です
中にSteamフォルダがあるのでそれを開きます
userdataというフォルダを開きます
中には一つフォルダが入っています
数字だけのフォルダです
フォルダ名は
多分Steamが設定してるユーザー番号です
開きます
開きますと
こういうのが出てきます
メモした番号と同じフォルダがあるのでそれを削除します
左の上の方にあるドキュメントファイルを開きます
すると制作したゲーム会社のフォルダがあるのでそれを開きます
KoeiTecmoと書いてあるフォルダを開きました
Winning Post 9 2021とWinning Post 9 2022と書いてあるフォルダがあるので
Winning Post 9 2021を開きます
開きました
Savedataというフォルダがありました
そのファイルを開きます
このファイルごと削除すると
変になってしまいそうなので開いて下さい
開くとこういうのが出てくるので
全て消してください
以上で終わりですが
一週目からまた始めるために削除した方は
Steamアプリを開いて
新しくゲームを開始です
この時以前バグがありそのお詫びが配布されていれば
また貰えます
最初にあったクラウドのチェックを戻したい方は
新しくセーブしてからチェックを戻してください
セーブしてから戻して下さい
戻すと
プレイ時間などを書いてある場所あたりに
雲のマークがあり
そこに整合性がないと書いてあるので
ローカルフォルダの方を押してください
新しいセーブデータが上書き保存できます
これにて完了
お疲れさまでした
よいゲームライフを!