土曜日、中日新聞杯!

直線半ばでショウナンバルディの勝利を確信

相手は13頭。ないのは4頭。

まさかまさかのアフリカンゴールドである。

あと800円足して総流しにしておけば。

1000倍…逃した魚は大きすぎた。


テンションあがらないが、明日は豪華6レースを

予想する。


中でも力を入れるのは阪神JFでも香港の4レース

でもなく、カペラSだ。

明日はこれが勝負レースである。

とはいえ、予想はGIから


阪神JF

なんとも心が燃えないメンバーだ。

荒れそうな、荒れて欲しいような色気もあるが、

実質5頭だてくらいの印象だ。

東京スポーツ紙面にて田原成貴氏が、武豊対外国人

のようだと書いていたが、20年前のような

構図である。以前であれば日本の意地を見せて

くれていたが、最近の感じでは厳しいか…


◎パーソナルハイ

前走はナミュールにあっという間にかわされたが、なかなかのペースで引き離して、いい内容だった。

18番に入ったので、逃げれない可能性が高いが、揉まれないし、問題ないはず。

また、控えたときに負けてはいるが、母父シティジップはスプリンターで2000mは長い。

マイルで控える競馬をしたら、この馬はさらに味がでそうだ。

阪神マイルといえばディープ産駒が強く、18頭だてなのでナミュールも前回よりは追い込みにくいだろう(赤松賞は9頭)ナミュールを逆転だ。

○ナミュール

前走の上がりが秀逸だ。ペースも新馬がスロー、赤松賞がなかなかのペースで、どちらも早い上がりを使っているので強いの一言だ。18頭だてなので出遅れた際に一抹の不安は残るが力が上位なのはたしかだ。

▲ウォーターナビレラ

どのコース、距離でも堅実に走り18頭だてでは非常に頼もしい。中山マイルを見る限りマイルに戻るのもプラスに見えるし父シルバーステートもディープ産駒なので、この舞台は向きそうだ。

☆ベルクレスタ

前走はサークルオブライフに差されたが、今回は地元阪神のレースで逆転も可能だ。須貝厩舎は阪神マイルの成績が良く、姉にアドマイヤリードがいるのも魅力だ。

△サークルオブライフ

△ステルナティーア






カペラS

中央唯一のD1200重賞に快速モズスーパーフレアが

エントリーしてきた。引退レースとのことだが

非常に楽しみだ。


◎モズスーパーフレア

ダートは地方のみで4着2回だが、スパイツタウンの

産駒だけに地方より断然中央のダート向きだ。

そこにきておあつらえ向きの16番。ほかの馬では

とてもハナはとれず、単騎逃げ濃厚だ。中山も得意

だし、ついていけばつぶれるのも見えている。

スピードは出れば出るほどいいタイプで、

馬場が渋ればさらに堅かっただろうが、そこは

非常に残念だ。

○アポロビビ

内枠が少し心配だが、乗りなれた吉田騎手

今回のペースなら休み明けのダンシングプリンスを差すだろう。

▲ディサーニング

☆ダンシングプリンス

△ミスズグランドオー

△オメガレインボー

△デュアリスト


リュウノユキナは1枠で石橋騎手。スムーズにさばけるイメージがわかないので思いきって消しとする。







香港ヴァーズ

◎グローリーヴェイズで堅い。

相手は香港のコロンバスカウンティ

リライアブルチーム





香港スプリント

ピクシーナイトは前走は馬場に恵まれた。強いは強いがあそこまでうまくはいかないだろう。

◎ラッキーパッチ

○ナプーアタック

▲ダノンスマッシュ

☆ピクシーナイト




香港マイル

ここは◎ゴールデンシックスティで鉄板だ。

○インディチャンプ

▲ワイクク

☆ダノンキングリー






香港カップ

ここも日本馬だ。一叩きされた◎ヒシイグアスから

○ラヴズオンリーユー

▲グロリアスドラゴン

☆ドバイオナー

△レイパパレ





後半戦                           

今回購入額                   25,000円       

購入額(前回まで)      374,400

回収額(前回まで)      279,720

回収率                               79%


前半戦

収支                          -202,060円