今日会社の仕事でトラブルがあってお客さんとこに誤りに行ったんですよ。


で、そのお客さんってのが、まさしく真希波・マリなんですよ、スーツの。


普通はホの字になるところ、マリ姉さん、ご立腹モードでして。


「冗談じゃないですよ!どうリカバリするんですか!!」


一緒に誤りに行った同僚は完全にビビってましたが、


我々の業界ではご褒美です。



ねこぐもです。



そういや、Budda Wahをこないだ買ったんですよ。それのレビュー行きましょうか。



猫雲のブログ

Budda Wah


1.形

新型になってちょっと形がメタリックになったかな。
旧型は触ったことないのですが、なかなかに格好宜しい。
ただ、ちょっと横太りかなぁ。ま、気にはしない程度。



2.重量

なんか重いぞ、コイツw

メーカースペックも探したけどないし、計りが無いので正確にはわかりません。



3.音

良いね!

まず、トゥルーバイパスってのが良くて、バイパス時の音痩せをほとんど感じない。

むしろちょっと音が太く感じる。。。気がする?w


ONにして感じるのは、全体的にマイルド感がすごい。

CryBabyのように踏み込んだ時の「パッキーン☆」って高音が無くて、あくまで上品な高音がでる。

ガンガン歪ませて「ウワヮワ~ウ!!!」ってエググする人はちょっと物足りないかもしれない。

でも柔らかく使いたい人、例えばフュージョンとかにはイイかも。


エフェクトON/OFFの音量差もほとんど気にならないかな。



4.操作性

特に他メーカーのワウと比べ、特筆すべきような所はないです。



5.所感

1~4だけみると、あれ?このワウ良いの?って感じがしますが、

クセが無く扱いやすいのは大変評価できるところです。

楽器屋さん巡って、色々試奏した結果、行きついたのがコイツです。

長く付き合えるような気がしますので、大切に使いたいですね( ´∀`)