議員の仕事の最大は行政監視といつも言っていますが、その結実が予算案への「賛否の表明」です。

 

そのために、しっかり委員会で質疑(16日)。そして昨日、今日と、オンライン傍聴を行っています。

 

さて、表題の通り、本日は連載2回目となります。

 

守屋市長を応援される方々にこそ、しっかりとこういった私の反論も聞いていただき、一緒に小田原の政策の是非を考えて頂きたいと思っています。

 

17日のタウンニュースの広告の4点の主張の見出しの確認です。

 

1.長年の懸案「少年院跡地活用」市の財源使わず 守屋市政で具体化決まる

 

2.「政策監」は何をしているのですか?無駄遣いとの噂がありますが?

 

3.ビジネスクラス海外出張、加藤前市長も6回使用 どうなっていますか?

 

4.加藤前市長時代の職員による不正やハラスメント問題に積極対応か

 

前回は1の「少年院跡地活用」について、市の財源がすでに多く投じられたことを説明しました。

今回は2「政策監」について書いてまいります。

 

まず私は声を大にして言いたいのが、4年前とは違い、今回、しっかりと「政策監」について、広告を出されたことは本当に素晴らしいということです。今後もしっかり争点にしていくべきと考えます。

 

なので、私も、しっかりと問題を追及してまいります!

 

この意見広告も市民をミスリードしています。私が気になった記述は以下です。

 

①政策監設置は、市議会の議決を経て決まった。

②少年院跡地活用に際して、政策監は財務省との交渉で成果をあげた

③経歴として、城山町職員、城山町議、城山町長、相模原市議、神奈川県議を経て政策監に就任した

④特別職といっても部長より少ない課長相当の給与である

 

今回はこの4点において、一点づつ見ていきます。

 

まず、

 

①政策監設置は、市議会の議決を経て決まった。

 

全くその通り事実です。ただ皆様がよくよくご存知の通り、今の小田原市議会は、小田原市長に「何でも賛成」です(私は是是非非)。私が議員になってから5年近くたちますが、その間、議会として、市長の議案に対して、何か反対をした、という記憶が全くありあません。

 

・260億の病院建設の落札事業者を、市長が政策監と一緒に選定委員会前に事前訪問をしていても、

・市長が公用車の立ち寄り先を情報公開に対して黒塗りにして隠しても、

 

一切を全く問題にしてこなかったことでも分かるように、行政監視機能を全く果たせていない議会です。(その他列挙したらキリが無いのでやめます。)

 

今の議会がどうなっているのか、このYOUTUBEもご参照ください。

 

 

(2022年5月の話ですが、今も状況は大差ありません。)

 

政策監については、私含む9人の議員が猛反対したにも関わらず、9対17(議長のぞく)で議決されました。

同じように、たった1件のパワハラ相談もなかったにも関わらず、市長の問題点を追及していたある議員が、市長の要請を受けた議会によって、無理やり、パワハラの冤罪を着せられた事例もありました。

 

②少年院跡地活用に際して、政策監は財務省との交渉で成果をあげた

 

今から私は肝心な情報を書きますが、財務省はこれまで一度も「土地を売る」とは言っていないこと、議会や委員会で小田原市から説明されています。

 

ただ、財務省と開発事業者をつなぐだけの仕事であれば、前回書きました、ゼロカーボンデジタルタウン推進課に令和4年〜6年までの3年間、人員や税金(給与)を割いたことの必要性はどこにあったのでしょうか?まさに記事に書かれている通り、政策監が行うべき仕事だったわけですから。

 

③経歴として、城山町職員→城山町議→城山町長→相模原市議→神奈川県議を経て政策監に就任した

 

これだけ丁寧に職歴を書かれると、とても経験豊富で必要な人材だと思われる市民もいらっしゃるかも知れません。しかし、肝心な経歴を抜かしてはいけません。政治家は自身の経歴を書く時、必ず、落選した不都合な経歴もしっかりと書くのが当然だと私は考えます。

 

ここまで丁寧に経歴が細かく書かれているのに、神奈川県議という経歴(守屋市長と8年間、自民党の県議として同じ釜の飯を食べた大のお友達であったという経歴)の後の大切な経歴だけが抜け落ちているのです。

 

それは、2019年4月7日の相模原市長選挙で落選されたという経歴です。

実際、この選挙では4人の候補で争い、現政策監は圧倒的な最下位で落選されていました。

 

当選者が13万2186票獲得されているのに対し、政策監は3万5753票。その差3.7倍。

 

ちなみに1年後に行われた2020年小田原市長選挙。

 

守屋輝彦氏3万7245票。加藤憲一氏3万6701票。その差544票。

 

自民党には皆様ご存知の通り、とても大きな組織があり、組織票があります。それにも関わらず最下位での落選というのは、簡単にできることでは無いと私は思います。

 

つまり、相模原市議、神奈川県議を経て、その仕事ぶりが相模原市民に評価されなかったと言われても仕方なく、残念ながら、その事実は、きちんと受け止めていただかなければなりません。

 

ちなみに、政策監が相模原市議会議員時代のことです。

 

「相模原市議会をよくする会」という市民団体(2019年閉会)が作成した「議員の通信簿」というものがあります。議員の仕事ぶりに「優・良・可・不可」で点数をつける試みです。

 

その中で、現政策監は「可」というとても低い評価であったことも付け加えさせていただきます。(50人近い議員のなかで「不可」の議員はほぼいなかったと記憶しています。)

 

それではなぜ政策監に就任できたのか?

それは市長の親友だからと私は感じていますが皆様はいかがお考えになられますでしょうか?

ちなみに2019年に相模原市長選挙に落選後、2020年の小田原市長選挙では現市長のために、一生懸命選挙をお手伝いされたこともとても有名です。

 

④特別職といっても部長より少ない課長相当の給与である

 

④に言及すると、肝心なのは給与が高いか安いかでは無く、「政治を私物化していいのか?」という視点が最重要と思います。

 

私にとっても2023年の統一地方選挙で仲の良かった議員が落選しましたが、権力を使って、その議員を特別秘書として市税で雇おうなど、私が市長の立場だったら、思いつきもしないほど、非常識な価値観だと考えています。

 

ちなみに、政策監。議員よりはるかに給与が高いので私としてはとても羨ましいです。

 

同じ政治家経験者同士です。政策監は、政治活動にお金はかからない、選挙にもお金がかからない、落選しているのに食い扶持がある。それなのに退職金含めて私の給与より年間200万円も高いとは・・・。本当に羨ましいです。(40歳になるまで、妻と6畳1間のアパートで暮らしていた私としては、ついつい個人感情が出てしまいました。)

 

ちなみに、小田原市は政策監をおいているため、一般的な市町村の特別職給与総額平均と比較しても突出して高く、過剰支出といえます。全国の同規模自治体の中で、おそらくNO1の支出になっているのではないでしょうか?

 

結論、市長は政策監が有能でいい仕事をしていると主張されていますが、「有能だから」、「いい仕事しているから」で許されてはだめで、市長のポケットマネーから給与を出すべきでしょう。市の税金から決して出すべきでは無いと考えます。

 

それでは、次回は何とか頑張って明日更新します。

 

3.ビジネスクラス海外出張、加藤前市長も6回使用 どうなっていますか?

 

の解説をお届けします!これは単なる加藤憲一さんへの悪口ですが、返す刀でバッサリ斬る予定です!前回より今回、今回より次回、次次回の方が、更に自信がありますのでご期待ください。

 

もっと詳しく知りたい方は以下、2本のYOUTUBEを!チャンネル登録頂ければ小田原市政をわかりやすく解説しています。

 

https://www.youtube.com/watch?v=sDER07YZIc0

 

このYOUTUBEも

 

 

 

政策監の給与は今年度あがり、年収940万と更に高くなりました!詳細はこのブログで。

2023年政策監給与値上げ

https://go2senkyo.com/seijika/174796/posts/816537

2024年政策監給与値上げ

https://go2senkyo.com/seijika/174796/posts/492576

小田原市の特別職給与は明らかな過剰支出です

https://go2senkyo.com/seijika/174796/posts/792486

 

以降、ご案内です。

 

*次回、市政報告会は、4月21日(日)。加藤憲一さんをお招きいたしたいと思っています!

 

UMECO1・2・3室 16時半〜18時半

 

100席と限りがありますので、事前予約制としたいと考えております。早いですが、予約受付開始します。

 

*月1で、タウンミーティングのご案内開催中

 

少人数でも構いませんので、話を聞きたいという方、ご自宅でも近くの公民館でも、お話を伺いに、また、お話をしに、参ります。市民相談はもちろんお一人からでもお受けしております。

 

3月3日13時〜谷津公民館(加藤憲一さんがメインのミニ集会)

3月28日午前10時〜かもすた (鴨宮駅徒歩2分)

4月21日16時半〜 UMECO1・2・3

5月5日午前10時〜矢作公民館

 

*小谷英次郎とパートナーズは、市政ポートのポスティングチームのメンバーを今現在、募集しています。是非、

yasasiiuta5614@yahoo.co.jp

09017043176(電話には出れない時間帯がとても多いので、ショートメッセージ頂けますとありがたいです!)

にご連絡下さい。

 

*YOUTUBE、次回作準備中です。チャンネル登録お願いします!

 

https://www.youtube.com/channel/UCH8bKewqFj07I9gPiIEntsA/featured