「あなたにとってサラダとは?」


一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントファシリテーター®の川野貴子です。


先日、ザンギ丼を晩ごはんに作るので夫にサラダを買ってきてほしいとお願いしたら買ってきたサラダは
ポテトサラダでした!


私は画像のような生野菜サラダをイメージしてサラダをお願いしたのですが夫が買ってきたサラダはポテトサラダでした。


「サラダ」とついているから間違っていない(笑)


ザンギ丼とポテトサラダではカロリー高い😅
と思ったのは私だけのようです。


それで夫に聞いてみました。


「あなたにとってサラダとは?」


夫は答えずに逆に私に聞いてきたので素直に私は答えました。


「生野菜サラダ。ザンギ丼とポテトサラダの組み合わせはカロリー高い…」


「ああっ!そっか~」
と私の質問には答えてくれなかったけど納得はしてくれたようです。←目的は答えてもらうことではないが答えてくれよ!(笑)



「サラダ」といってもいろんな種類があるものね。


海藻サラダ、豆腐サラダ、マカロニサラダ、ポテトサラダ、アボカドサラダ。


生野菜サラダも細かく分ければオニオンサラダ、大根サラダ。


もっといっぱいサラダは存在しているよね!


サラダスティックもサラダ!


ひとことで「サラダ」といっても自分と同じイメージのサラダを相手がイメージしているとは限らない。



言ったから伝わってるとは限らない。



今度からは何サラダかを細かく伝えよう!と思った私であった。
 

これはサラダに限らず…ね?



カロリー消費はあとから考えることにしてポテトサラダとザンギ丼はおいしく食べました♡爆笑