息子のこと④ 息子の性格 | やんちゃな夫についていく!

やんちゃな夫についていく!

元ヤンキーの夫と、優等生タイプだった私。40代夫婦と、社会人の息子、大学生の娘の4人家族。

日常のこと、
好きな音楽や、仕事の愚痴や、
心のことやスピリチュアルなこと、
いろいろですが、興味あるところだけでも、
どうぞ、覗いていってください!

 息子のこと、

自分の記録のようなものですが、

読んでくれる方ありがとうございます‼️



娘の性格は夫寄り、

息子の性格は私寄り。

これは、我が家ではみんなが認めるところです。


息子は、基本明るく、優しい性格で、協調性もあるほうだと思います。


笑いのツボが浅くて、なんでもすぐ爆笑してます。自分でも、ツボ浅すぎて恥ずかしいとか言っています。

趣味は、釣り、プロ野球観戦
ゲームも好きだし、スマホで動画見ていつも爆笑してる。
音楽はサカナクションが好きですね。
おしゃれは、今は、シンプルな服を最低限のもので過ごしてます。部屋とか服はミニマリストを目指すそうです。無地のTシャツだけど、5000円とか、わりと良いもの着てます。


大学の部活はマイナースポーツですが、一応キャプテン。今までで1番だらしないキャプテンって言われてるそうですが、だから、みんなが助けてくれるそうですチュー






欠点としては、

危機管理能力がないというか、何もかんがえてないというか・・
この辺がまた、私寄りなんですけど・・



小学生のときから、家の鍵をなくしたり、

財布を置き忘れて盗まれたり・・

ムシキングカード(昔流行ってた)などの強いカードを何度も友達に盗まれたり、とられててもなかなか気づかなかったり。


出かけるときに、電気やテレビがつけっぱなしとか、鍵かけてないとか。

夏に部屋がすごい熱いのに、窓も開けないまま過ごしてるとか、

今でも、
うちから、大学の寮に帰るときに、
いつも、「あれ、財布ない」とか「鍵どこかな」とか、
そんな感じです。
大学でもそんな調子で「先輩に、お前、まじイライラするとか言われる」とか言ってました。

「でも、こういうところが、先輩にもかわいがられるんだって(笑)」と笑って言ってました。


今住んでる寮の部屋も開けっぱなしで、鍵かけたことないらしいです。そんな風に過ごせてありがたいですけどね


まあ、いろいろ気をつけるように注意はしてるんですけどね。

なかなか直りませんよね滝汗滝汗


とうとう、来年から社会人になるんで心配です。