形ばかりの、心のこもってない”祈り”は、

神様には届きません。

 

一生懸命手を合わせて、神様に”祈り”を捧げても、

 

愛の行いのできない人、慈しみを行う事のできない人の

”祈り”は、神様に届かないのです。

 

慈しみとは、心から他者の事を思いやる事。

 

そして、今は大変な問題が起こっているように見えても、

 

神様の教え「一寸先は光である」と、

 

必ず良き事になる、光に繋がって行くと、信じて

 

祈ることが出来て、始めて、天に届きます。

 

心を込めて祈る事によって、それが真実となるからです。

          

       (2011年2月・天命庵のお話から)