こんばんは。

 

 

連日の更新、うるさかったらごめんなさい💦m(__)m

 

そのうちに落ち着いたペースになると思いますので…

 

 

 

 

さて、滋賀の旅3回目、最終回となります。

 

 

 

まずは、石山寺から。

 

747年(天平19年)に東大寺の僧、良弁が開いた石山寺。

 

滋賀県の南端、琵琶湖から流れ出る瀬田川の西側に位置する真言宗の大本山。

 

 

 

 

紫式部が源氏物語を起筆したといわれる「源氏の間」があり、今年の大河ドラマ「光る君へ」の影響もあってとても注目されていますね。

 

 

国の天然記念物に指定されている“硅灰石”(けいかいせき)の上に本堂や多宝塔が建てられており、まさに“石のお寺”なんですね。

 

大きな岩のそびえる景観はなかなか迫力がありました。

 

 

 

 

 

 

源氏の間

 

 

 

 

紫式部像もありました

 

月見亭辺りからの眺め

 

新緑と苔の緑がとてもきれいでした

 

 

大河ドラマ館がありました

 

 

 

石山寺名物 石餅をいただきました

 

 

 

 

 

そして、三井寺(みいでら)こと圓城寺(おんじょうじ)。

 

 

 

天智、天武、持統各天皇の産湯を汲んだ井戸(御井)にちなみ三井寺と呼ばれているとのこと。

 

こちらは天台寺門宗の総本山。近江八景のひとつ「三井の晩鐘」でも知られていますね。

 

本堂の金堂には本尊として弥勒菩薩が祀られています。

 

落ち着きのあるいいお寺でした。

 

 

金堂

 

 

 

衆宝観音

 

観月舞台

 

 

 

 

 

 

 

最後に信楽を。

 

言わずと知れた焼き物と甲賀忍者の発祥の地。

 

MIHO MUSEUMに行った際に立ち寄ってみました。

 

のどかで静かな町のところどころに窯元やギャラリーが点在しています。

 

 

 

 

 

 

そういえば、何年か前に、朝の連続テレビ小説の舞台にもなりましたね。戸田恵梨香さん主演の「スカーレット」。

 

あまりテレビを見ない私ですが、「スカーレット」とも今年大河ドラマ「光る君へ」も見ています。

 

旅の記念にと自分のお土産に小さな器を買い求めました。

 

 

 

 

 

 

他にも安土の方や彦根なども回ったのですが今回は省略します^^;

 

近江牛や湖魚、鯖そうめんなどもいただいたのですが、写真がなかったり、載せられないようなものだったりでご紹介に至らずです💦

 

 

 

写真を一枚

 

 

 

 

田園風景もよかったなあ…

 

 

充実した楽しい旅でした!感謝です。

 

 

お付き合いくださりありがとうございましたm(__)m

 

 

夕方の湖畔

 

 

 

明日もどうぞいい一日でありますように💛