・゚・゚*:.。.★『おふくろの味』は、最高の味♪・゚*:.。.★・
☆彡お子さんの豊かな味覚も作り出す!☆彡



こんばんは!
子供の能力を食べることで中から鍛える
「食べる筋トレ」レシピ専門家の松崎恭子です。


今日も、当ブログへのご訪問、ありがとうございます。


今回は
「おふくろの味」のお話。

先日、友人からとても素敵な話をうかがいました☆彡

よく、『おふくろの味が一番』と言いますが、これにはきちんと理由があったんです!
料理がうまいか?下手か?は、全く関係ありません♪





美味しく感じていても

外食は飽きる。
できあいの料理ばかりも飽きる。。。



それは
「いつ食べても同じだから」ですね?

レストランやお弁当屋さんで、味が毎日違ったらお客様は困ってしまいますね。

いつも同じ味
ここに来たら、これが食べられるという「一定」
であることが、求められます。



ですが、それとは全く逆。
お母さんの味は、いつも微妙に違います。



よく私の祖母もレシピや分量を聞くと
「手加減 足加減」
と冗談でいうものですが、これは本当ですよね☆彡




実はそれが
おふくろの味の魅力 であり 飽きない理由 です。



また普段から
外食、できあい、インスタントの味に慣れてしまうと
味覚も鈍くなってしまう

と言われるのも、お母さんの料理のように
複雑さ、微妙な違いなどが、日々感じられないからです。



料理教室にいらっしゃるお母さん方から
「お料理に自信がない。。。」
という声もよく耳にしますが「お母さんの味」そのものが大切なんです!


お母さんの手料理が

★ お子さんが飽きずに沢山食べられる
★ お子さんの複雑で豊かな味覚を作る


ということに繋がっています。

やっぱり、お母さんの手料理が最高ですね♪♪~♪





・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・


♪「食べる筋トレ」レシピ専門家 松崎恭子♪




⇒お申込み・お問い合わせはこちらのフォームから★
・゚・゚*:.。.★おやつで、集中力をUPするポイントとは?・゚*:.。.★・
☆彡明日からのおやつが変わる!?☆彡


こんばんは!
子供の能力を食べることで中から鍛える
「食べる筋トレ」レシピ専門家の松崎恭子です。


今日も、当ブログへのご訪問、ありがとうございます。


今回は
「宿題効率UPのおやつ」のお話。

涼しくなってきて、勉強にも集中しやすいこの季節。

冬休みまでの中間時期でもある10月は
授業内容も宿題も、脂がのってきているころ。。。





お子さんを「おやつ」
で応援しているお母さんも、沢山いらっしゃると思います。


ですが、そのおやつの選び方!
一歩間違えると、お子さんの宿題効率を下げかねません。


せっかくの応援が、足をひっぱる。。。
にならないように、注意したい点がひとつあります。



それは『砂糖』です。


脳の栄養は、甘いもの。。。
なんていうメディアからの刷り込みもあり

『脳のためには、甘いお菓子で栄養補給』
という勘違いを生むもとになっています。



実は、砂糖のように吸収の速い糖分は
  血糖値をすぐ上げる
  一方で、またすぐに下がる
という特徴があります。


一瞬は回復したように感じるかもしれませんが
急に上がった分、下がるのも急。


◆ 集中力がもたない

◆ ぼーっとしてしまう

なんていうことにも繋がります。


お子さんの意識や意欲の問題ではなく
おやつの「砂糖」で、宿題効率が下がってしまうなんて。。。



それを防ぐためには

血糖値がゆっくりあがる炭水化物がおすすめ☆

今の季節ならばぴったりのものが♪

⇒ 焼き芋、ふかし芋

⇒ 茹で栗



お子さんの集中力、意欲をサポートする
最高のおやつですよ!




・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・


♪「食べる筋トレ」レシピ専門家 松崎恭子♪




⇒お申込み・お問い合わせはこちらのフォームから★
・゚・゚*:.。.★寒暖差が激しいこの時期に起こる『便秘』・゚*:.。.★・
☆彡原因を知って、スッキリ解消☆彡


こんばんは!
子供の能力を食べることで中から鍛える
「食べる筋トレ」レシピ専門家の松崎恭子です。


今日も、当ブログへのご訪問、ありがとうございます。


今回は
「季節の変わり目の便秘」のお話。

ここ最近、暑かったり、涼しくなったり。
さらに、昼暑くても夜は冷えたり。。。

風邪引きさんも増えていますよね。




季節の変わり目に、風邪と同じくらい気をつけたいのが
無自覚になりがちな『便秘』


今日、昨日、一昨日。。。
スッキリ快調ですか?


あれ?
そういえば。。。
という方は、ちょっと注意してみましょう!



季節の変わり目は、知らないうちに
『小汗』
をたくさんかいています。


ずっと暑いと、のどが渇くから飲む。
寒いと、暖まろうとしてホットドリンクを飲む。


でも、過ごしやすいこの季節。
そして、温度差があると汗をたくさんかいても、無自覚になることが。


普段よりもちょっと「水分」を意識することが大切です。


お子さんのお腹は、張っていませんか?
かたくなっていたら、こまめな水分補給を実践してみてください☆彡






・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・


♪「食べる筋トレ」レシピ専門家 松崎恭子♪




⇒お申込み・お問い合わせはこちらのフォームから★