今回のアコギ(アコースティックギター)レッスン
弦を1本ずつ弾く“アルペジオ”の練習
ご希望の曲を何曲か仕上げていて、すでに教本で指弾きのアルペジオ練習をしている生徒さん
なので、
親指と人差し指でいつものピックを持って、中指と薬指で弾くアルペジオにチャレンジ
この弾き方だと曲の前半は静かにアルペジオ、後半の盛り上がりをピックでしっかり歯切れ良くコードストロークで弾くことが出来ます
親指にサムピックを付けて
ストロークする方法もあります



私はサムピックだと力強く弾けないのが嫌で、伴奏がアルペジオとストロークが混ざってる曲は、フラットピック(普通のピック)でアルペジオを弾く練習や、今回のレッスンのようにピック+中指+薬指の弾き方をよく練習しました

前回の動画でもその弾き方をしています(^_^)